2024年(令和六年)4月30日 火曜日 卯月 箕宿 旧暦廿二

2018年4月8日
2018年4月8日

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

甲子 : (きのえ ね)は申子 待ち と称して大黒天を祀ります。甲子は、物事の始まりを意味すると考えられていることから、縁起の良い名称と親しまれています。甲子の日は、60日に一度の周期でやってくる吉日で、物事を始めるとよい運気がやってくるとされています。

日出  4:50 / 71度
日没  18:27/289度
昼時間 13:37

月出  月出無
月没  9:16 / 236度
正午月齢 21.4

きのえ ね:(甲子)後場は前場より高し

赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。

なる : 新規ごとの開始はすべて成就達成の結果を得て吉ですが、訴訟、談判などには凶です。

翼(よく)  耕作始め、樹木の植替え、種まき、吉。高所での仕事凶。

くゑ日 : 陰と陽の調和がうまくいかない日で、何事をするにも凶とされています。

四緑 : 【天 象】曇り・風・晩春・四月・五月(辰月巳月)・午前七時~九時(辰刻)・午前九時~十一時 東南方六〇度【色・数】緑・青・白・三・八【象 意】風・呼吸・開運・遠方・往来・通知・広告・宣伝・評判・縁・信用・斉う・仲介・取引き・成長・迷い・景気・活動・盛況・風俗・交通
【人 物】長女・尼僧・旅人・道に迷っている人・仲介人・案内人・外交員・訪問者・商人【植 物】松・杉・百合・栗・蘭・香木・菖蒲・つた・朝顔・へちま

一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。

東京のお天気  雨のち曇り

最高気温 24度 / 最低気温 19度

満潮   7:15   23:07
干潮   2:19   14:59

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

『甲子』が巡りました。目標に向かっての前進が躓く事がないように、必ず達成できるように願って取り組んでみます。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

モッコウバラ(花言葉「幼い頃の幸せな時間」)バラ科バラ属

モッコウバラ(木香薔薇)は、バラ科バラ属の常緑性低木で、一季咲きつる性バラの原種です。原産地は中国南西部で、日本には江戸時代に伝わったといわれています。4〜5月に淡黄色や白色の2〜3cmほどの花をたくさん咲かせる。ほんのりと甘い香りを放つ。トゲがなく、病害虫にも強いため、初心者にも育てやすい品種。成長が早く草丈3M~10Mほどになる。一株にたくさんの花を咲かせるため、花の時期は大変見事な姿を鑑賞できる。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【防水ワイヤレススピーカー】 ゆらぎカプセルスピーカー。焚火のようなゆらぎのある癒しの灯りと音楽を同時に楽しむことができるランタンスピーカーです。自然の中にある特別なリズム「1/fゆらぎ」は心を落ち着かせてくれると言われています。そんなリズムを感じる灯りのゆらぎとお気に入りの音楽で癒しのひと時を手にいれましょう。(商品HPより)


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【福井県 越前市】 引接寺(いんじょうじ)

長亨2年(1488)に建立された天台真盛宗別格本山。総けやき造りの山門がみごと。十六羅漢や滝のぼりする鯉、威厳ある獅子など、勢いのある彫刻がほどこされています。境内に入ると正面に本堂。手前にあるお堂には石の大仏が祭られています。また、市指定文化財の地蔵尊と不動尊があります。戦国時代に作られた石仏で、その前にはわらじが供えられています。この石仏は、夜中に火の用心の見回りに歩くといわれ、足を守るわらじをお供えする人がいるとのこと。(福井県観光連盟より)

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました