2024年(令和六年)9月29日 日曜日 長月 危宿 旧暦廿七

群馬県安中市『めがね橋』2019年9月
群馬県安中市『めがね橋』2019年9月

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  5:34 / 92度
日没  17:28 /268度
昼時間 11:54

月出   1:58 /68度
月没   15:38 / 294度
正午月齢  26

ひのえ さる :(丙申)相場の寄り付きに倣う

仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。

とづ : 閉 この日は諸事閉止する意を含み、金銭の収納、建墓、便所造りなどには吉ですが、棟上げ、開店などには凶です。

虚(きょ) : 衣類着始め、学問始めに吉。相談事、掛け合い事は大凶。

神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。

七赤 : 【天 象】秋・西風・天侯変り易い・雨・暴風雨・日没・涼気・夕ぐれ・新月・九月(酉月)午後五時~午後七時(酉刻)・西方三〇度【色 数】白色・四・九【象 意】悦ぶ・安楽・沢・金銭・酒食・愛嬢・色情・祝賀・結婚式・口論・雄弁・金融・不足・不充分・借金・経済・趣味・娯楽・御馳走・浪費・解逅の悦び・接吻・婚態・有終の美・浄土・清貧・遊興中・食事中・節度・恋愛【人 物】少女・芸人・芸者・ホステス・後妻・妾・出戻り女・金融業者・弁護士・親なし子。不良少女・飲食業者・通訳者・仲介者・歯医者【植 物】秋の草花類ー尾花・桔梗・月見草・しょうが・からし菜

一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。

東京のお天気  曇り時々雨

最高気温 25度 / 最低気温 21度

満潮   2:40   15:58
干潮   9:06   21:51

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

『とづ』ですね。蓄財について見直しや構築を考えなければなりませんが、夏が終わり少々メンタルも疲弊しているようです。日曜日ですから、少し休憩するのも由。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

ポーチュラカ(花言葉「無邪気」)スベリヒユ科スベリヒユ属

ポーチュラカは、シャモジ形で多肉質の葉と茎をもち、暑さや乾燥に非常に強い植物です。地表を覆うように育ち、ハナスベリヒユとも呼ばれています。畑地の雑草に、黄色のごく小さな花をつけるスベリヒユ(Portulaca oleracea)がありますが、葉や茎の姿がよく似ていることから、ポーチュラカの祖先とされることもあります。なお、スベリヒユは栄養価が高く食用にしている国もあります。ポーチュラカにはタネがつきにくい品種が多く、さし木でふやされた苗が出回っています。また、日光を好み、日当たりの悪い場所や天候のよくない日は花が咲きません。もともと、朝咲いた花は午後にはしおれてしまう性質でしたが、近年、夕方まで咲き続ける品種が多く出回るようになりました。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【羽毛布団】これからの季節は薄くサラリとした綿のカバーで、真冬には毛布カバーでマンションの冬を温かく過ごします。春や夏より秋や冬の方が好きです。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【静岡県 御殿場市】東山旧岸邸(ひがしやまきゅうきしてい)

東山旧岸邸は、首相を務めた岸信介の自邸として1969(昭和44)年に建てられました。その後、30年ほどのときを経て、2003(平成15)年に御殿場市に寄贈されたあと、一般公開されました。2009(平成21)年からは、和菓子の虎屋のグループ会社である株式会社虎玄が指定管理者として管理運営を行なっています。建築家・吉田五十八の晩年の作品であるこの邸宅は、施主・岸信介の生活に配慮しつつ、伝統的な数寄屋建築の美と、現代的な住まいとしての機能の両立を目指して設計されました。御殿場のゆたかな自然のなかで、歴史を刻みつづける邸宅と、敷地内の庭園とをあわせて、どうぞ、ゆっくりとお楽しみください。(東山旧岸邸HPより)

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました