おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
日出 6:34 / 117度
日没 16:28 / 243度
昼時間 9:54
月出 8:31 / 126度
月没 17:46 / 234度
正午月齢 1.9
かのと うし :(辛丑)伸び足短き相場なり
先勝ち : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。
みつ : 満 万象万物ことごとく満溢される吉日とされています。建築、移転、開店をはじめ、婚礼その他の祝い事、種まき、動土、すべて吉です。
觜(し) : 稽古始め、山仕事始め、運搬始め吉。仕立物の着始め凶。
五む日 : 五行(木火土金水)の墓という意味。乙丑の日 木性の人は凶。納音がこの日に当たっていない人には、何の影響もありません。
五黄 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶
東京のお天気 : 晴れ
最高気温 19度 / 最低気温 8度
満潮 6:43 17:09
干潮 12:00 *
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
【お弁当箱】日々のマイお弁当も高級感が味わえます。レンチンしただけの野菜を詰めただけだって映えますよ。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
ベージュ系バラ(花言葉「成熟した愛」)バラ科バラ属
〔バラ〕は落葉低木樹で、花はいわゆる一重咲きから八重咲き(ダリヤ状)、花弁は最低5枚(古代バラは4枚も有る)~100枚近い花もあります。又その形状、色、花弁の風合いも様々です、開花サイクルは35日~55日程度です。葉は相互対照で奇数枚数、1~9枚程度、形状もさることながら、色艶も様々です。幹は木立性の物では、直立性の物、開状性(横に広がる)の物、又花枝(ステムとも言う)が素直な物、そうでない物があります。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【サロン予約】年末は人と会う機会が多くなります。早めにヘアスタイルやまつ毛を整えて清潔感をアピールできるようにしておきましょう。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【京都府 東山区】 東福寺(とうふくじ)
摂政九條道家が,奈良における最大の寺院である東大寺に比べ,また奈良で最も盛大を極めた興福寺になぞらえようとの念願で,「東」と「福」の字を取り,京都最大の大伽藍を造営したのが慧日(えにち)山東福寺です。嘉禎2年 (1236年)より建長7年(1255年)まで実に19年を費やして完成しました。イメージ図工事半ばの寛元元年(1243年)には聖一(しょういち)国師を開山に仰ぎ,まず天台・真言・禅の各宗兼学の堂塔を完備しましたが,元応元年(1319年)、建武元年(1334年)、延元元年(1336年)と相次ぐ火災のために大部分を焼失しました。延元元年8月の被災後4ヶ月目には早くも復興に着手し,貞和3年(1346年)6月には前関白一条経道により仏殿の上棟が行われ,延元の火災以降実に20余年を経て,再び偉観を誇ることになりました。建武被災の直前にはすでに京都五山の中に列せられていましたから,再建後の東福寺は完全な禅宗寺院としての寺観を整えることとなりました。(東福寺HPより)
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。