
おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
日出 5:07 / 77度
日没 18:15 / 283度
昼時 13:08
月出 21:33 / 123度
月没 6:24 / 240度
正午月齢 17.7
きのと う :(乙卯)浮動相場で変化なし
先負け : 諸事控えめにして静観するのがよいとされ、急用や公事は避けること。午後は大吉。
とづ : 閉 この日は諸事閉止する意を含み、金銭の収納、建墓、便所造りなどには吉ですが、棟上げ、開店などには凶です。
壁(へき) : 新規事の開始、旅立ち、婚礼大吉。ただし南へ行くは凶。
四緑 : 【天 象】曇り・風・晩春・四月・五月(辰月巳月)・午前七時~九時(辰刻)・午前九時~十一時 東南方六〇度【色・数】緑・青・白・三・八【象 意】風・呼吸・開運・遠方・往来・通知・広告・宣伝・評判・縁・信用・斉う・仲介・取引き・成長・迷い・景気・活動・盛況・風俗・交通
【人 物】長女・尼僧・旅人・道に迷っている人・仲介人・案内人・外交員・訪問者・商人【植 物】松・杉・百合・栗・蘭・香木・菖蒲・つた・朝顔・へちま
一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。
東京のお天気 : 雨のち曇り
最高気温 21度 / 最低気温 10度
満潮 5:49 19:17
干潮 0:26 12:36
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
『とづ』が巡ります。『一粒万倍日』も重なりました。来月の予算を考えるのに好日です。ゴールデンウイークにはお金がかかります。準備はコツコツと。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
コブシ(花言葉「友情」)モクレン科モクレン属
高木落葉広葉樹。枝が直上する傾向があり、樹形は自然に整う。早春に葉に先立って樹冠一面に白い花を咲かせ見事である。葉は先が尖った卵型で長さ10~15㎝、秋には黄色に紅葉する。花弁は6個で花径は10㎝程度、実は集合果で形が握りこぶしに似ており、そのことが名前の由来である。実の色は、夏は外皮が緑~薄赤、秋には外皮が落ちて赤い種子が露出する。古くから「田打ち桜」などの名で農作業を始める目安として農原木にされてきた。庭木や緑化樹に利用される。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【書籍 お金の大学】稼ぎ方も投資方法も税金の事も記載されています。私も勉強できました。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【兵庫県 尼崎市】 ヴィラ杢園(ゔぃらもくえん)
朝は木の香りの中で目を覚まし、昼は庭園の水面に揺れる光に目を細め、夜は専属料理人による夕食に舌鼓。どこにいても、なにをしていても、至高を味わう極上の住処をあなたに。併設する特養・デイサービスによる充実の介護サービスは、安心できる暮らしを末永く約束します。(ヴィラ杢園HPより)

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。