2025年(令和七年)7月20日 日曜日 文月 井宿 旧暦廿六

辻の盆2025
辻の盆2025

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  4:39 / 63度
日没  18:55 / 297度
昼時  14:17

月出    23:45 / 64度
月没    13:22 / 294度
正午月齢  23.7

つちのと うし :(己丑)変動の兆しあるゆえ注意

赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。

やぶる : 破 物事を突き破る日とされています。したがって、訴訟や談判事などには吉ですが、神仏の祭祀、祝い事などはすべて凶です。

柳(りゅう) : 物事を断るに用いてよき日。婚礼、新規事の開始凶。

二黒 : 【天 象】晩夏から初秋・曇り・霧・雇・七月(未月)・八月(申月)・午後一時より三時(未刻)~午後三時より五時(申刻)・南方位と西方位の間で南西六〇度【色・数】黒・濃紺・五・十
象 意】大地・平地・地球・従順√勤労・地役「生産・勤勉・慈愛・寛容・貞節・母性愛・地味・無欲・怠惰・愚鈍・遅滞・躊躇・迷い・無知・青春【人 物】母・老婦人・妻・皇后・補佐・脇役・大衆・農夫・労働者・無能力者【植 物】苔・わらび・黒柿・黒壇

ぶく日 : 凶事なら凶事が重なる日。婚礼や葬式にはよくない日とされています。

十し : 善悪ともに用いられない日としています。十は数字の十ではなくことごとくの意味で、婚礼、葬式に用いると大災害を被ると伝えられています。

東京のお天気  晴れ

最高気温 34度 / 最低気温 26度

満潮   14:09   23:33
干潮    6:39   18:21

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

今日の暑さは、一歩ごとに呼吸を深め、自分の内側と対話するチャンス。一白水星の水の気が、暑さに火照った心と体をそっと冷ましてくれます。星の日は、空を見上げて願いを心に置く日。大きな声ではなく、静かに願うからこそ、思いは強く深く届くのです。先勝の朝はチャンス。小さな行動がリズムを整えてくれるでしょう。暑さに流されず、涼やかな思考と動きで、自分らしさを取り戻す一日を。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

ペトレア(花言葉「思い出」)クマツヅラ科ヤモメカズラ属

つる性の花木で、中南米を中心に約30種がありますが、中でもヴォルビリスという種は日本でも鉢植えなどで親しまれています。ウォルビリスはメキシコ、中央アメリカを原産とするクマツヅラ科ペトレア属の常緑のつる性植物です。枝は細くてたくさん枝分かれして弓状にしなります。葉は長さ5~20㎝、幅2~10㎝の楕円形で、茎の節に向かい合って付き(対生)、表面は紙ヤスリのようにざらつきます。4月から5月にかけて、枝先にたくさんの淡青色の小花が長さ30㎝程度の房状に並んで咲きます。一つひとつの花は中心にある紫色の花びらと、そのまわりにある薄紫色のガクの二段構えになっています。中央の花は早々と散ってしまいますが、その後も外側の星形をした淡い青紫色の萼(がく)が残り、長期間その美しさを楽しむことができます。タネができる頃にはこのガクも落ちてしまいますが、落ちるときヘリコプターの羽根のようにくるくる回りながら落ちていきます。紫花以外に白花のアルビフロラもあります。暖地では庭植えも可能です。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【接触冷感の涼感大判ストール】夏用のストールにちょうどいい。直射日光の日除けなど色々なシチュエーションでお洒落でかつ嵩張らないとても便利なストールです 日焼け防止にも、肌寒い時の肌掛けにもなっていい感じです じっと座ってて冷える時重宝します。柄もカワイイ。 薄いのでこれからの時期、日除けやクーラーの冷え対策に持ち歩くのも楽で良いなと思います☆ 日焼け防止・紫外線対策にも役立つアイテム!


彡§彡  日本の庭園と公園  §彡§

【神奈川県 藤沢市】 辻堂海浜公園(つじどうかいひんこうえん)

「湘南」という地名から、多くの方が思い浮かべるイメージにふさわしい、明るく開放的な南国を思わせる県立辻堂海浜公園です。名称に「海浜」の二文字がついているとおり、海に寄り添って広がっています。公園がもっともにぎわうのは、ジャンボプールが開く夏です。海岸にも海水浴客が訪れ、それぞれのスタイルで夏を楽しんでいます。そのほかの季節も、広々とした芝生広場や、交通公園、交通展示館などを目指して、多くの人が訪れます。季節を通じて公園まつりや、ユニバーサルカヌー体験会、フリーマーケットなどの様々なイベントが開催されています。 小さなお子様から年配の方まで、幅広い年齢層に向けた健康づくりを目的とした多種類の日常的なプログラムが揃っているのが特徴です。園内は見通しがよくなだらかで、ベビーカーや車椅子でもゆったり散歩を楽しむことができます。ぜひ辻堂海浜公園の四季を体験してください。

「いいね!」、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
ミミミご一読ありがとうございましたミミミ


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました