おはようございます! ご来訪ありがとうございます。今日のお日柄はこんな感じです。
お天気 : 曇り時々晴れ
最高気温 21度 / 最低気温13度
日出06:09/109度
日没16:40/250度
昼時間 10:31
月出09:55/122度
月没19:30/236度
正午月齢 3.2
満潮 7:40 18:09
干潮 0:42 13:00
かのえ さる :(庚申) 案外面白い相場出る
先勝 : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。
おさん : 五穀の収納、商品の買い入れなどには吉ですが、婚礼、見合いなどは凶です。
畢(ひつ) : 神仏祭祀、婚礼、屋根ふき、棟上げ、取引開始すべて吉。
黒日 ● : 歴注の中でも、特別の大凶日とされ、百事に用いてはなりませんが、葬式だけは妨げなしとされています。
不成就日 : 障りがあって物事が成就せず、悪い結果を招く凶日とされています。とくに婚礼、開店、柱建て、命名、移転、契約事などには不向きでこの日に急に何事かを思い立ってり願い事をすることも避けるべきとされています。
世界都市計画の日 : パリ都市研究所・・・都市計画における公共性と専門知識を推進するために設立された研究機関・・・の卒業生でブエノスアイレス大学教授である故カルロス・パオレーラによって1949年に提唱され、4大陸の30以上の国で11月8日に祝われている住みやすい共同社会を実現する役割を確認し推進する記念日である。世界都市計画の日は世界的見地からくる都市計画の考えを示すイベントを行う最高の機会を提供する。そのイベントでは、市民の道義心や公共の権威に対して都市や領域の開発からくる環境影響の解決を訴えている。
ふいご祭り : 鞴(ふいご)祭り。旧暦11月8日新暦2021年12月11日(土)
場所 各地 鍛冶を司る守護神を祭る。竹富島では、旧暦11月7日に執り行われる。
京都伏見稲荷火焚祭 : 11月8日 13:00〜秋の収穫の後に、五穀の豊饒をはじめ万物を育てたもう稲荷大神のご神恩に感謝する祭典で、古来当社の伝統ある行事として広く知られています。
本殿の祭典にひきつづき、神苑斎場において、全国崇敬者から奉納された数十万本の火焚串を焚きあげ、宮司以下神職をはじめ参列者一同、大祓詞を奉唱して、罪障消滅、万福招来を祈ります。
庚申 : もとは道教の守庚申より出た庚申 (かのえさる) の年または日の禁忌行事を伴う信仰。庚申の夜には、人の体内にいる三尸 (さんし) の虫が、その体内を抜け出して天帝にその人の罪過を告げると信じられ、これを防ぐため道士たちは不眠の行を行なった。これが守庚申で、日本の民間信仰では庚申待、庚申講として伝えられている。また庚申の夜には男女同床、婚姻を避けるならわしがあるが、これは庚申の神のたたりを恐れたためのものである。
◇ ◇ ◇ 感 想 ◇ ◇ ◇
全ての暦で善いお日柄というものがほとんどありませんが、生活をする上での指針になります。今日はお買い物するにはまあまあだと思いました。
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。