2023年9月20日(水曜日)長月 軫宿 旧暦六日

2018年9月6日恋人岬にて
2018年9月6日恋人岬にて

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  05:26/ 87度
日没  17:42/272度
昼時間 12:16

月出  10:12/116度
月没  20:16/241度
正午月齢 5.1

かのと み:(辛巳)保合いも安気配なり

先勝ち : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。

なる : 成 新規ごとの開始はすべて成就達成の結果を得て吉ですが、訴訟、談判などには凶です。

軫(しん): 地鎮祭、棟上げ、落成式、神仏祭祀、祝い事よろず吉。

十し : 善悪ともに用いられない日としています。十は数字の十ではなくことごとくの意味で、婚礼、葬式に用いると大災害を被ると伝えられています。

四緑 : 【天 象】曇り・風・晩春・四月・五月(辰月巳月)・午前七時~九時(辰刻)・午前九時~十一時 東南方六〇度【色・数】緑・青・白・三・八【象 意】風・呼吸・開運・遠方・往来・通知・広告・宣伝・評判・縁・信用・斉う・仲介・取引き・成長・迷い・景気・活動・盛況・風俗・交通
【人 物】長女・尼僧・旅人・道に迷っている人・仲介人・案内人・外交員・訪問者・商人【植 物】松・杉・百合・栗・蘭・香木・菖蒲・つた・朝顔・へちま

東京のお天気  晴れ時々曇り

最高気温 34度 / 最低気温 26度

満潮   7:49   19:09
干潮   1:22   13:29

彼岸入り : 春分・秋分の日の前後七日間を称し、春の彼岸は新暦三月十七日頃に入り、二十三日頃まで、秋の彼岸は新暦九月二十日頃に入り、二十六日まで、各入りから四日目が彼岸の中日(春分の日・秋分の日)です。この日祖先の霊を供養し、法会、墓参りなどが行われます。暑さ寒さも彼岸までと称されているように、暑さ寒さもようやく峠を越して温和な季候となります。

空の日 : 我が国の航空は、昭和27年(1952年)の民間航空再開以来半世紀の間に目覚ましい発展を遂げ、今や国民生活にとって不可欠の交通機関となるとともに、空港は地域発展の核となっております。民間航空再開40周年にあたる平成4年(1992年)、より多くの皆様に航空に対するご理解と関心を高めていただくとの趣旨により、9月20日に「空の日」、9月20日~30日に「空の旬間」が設けられました。(羽田空港HPより)

動物愛護週間 : 第一章総則基本原則第四条 ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を深めるようにするため、動物愛護週間を設ける。2 動物愛護週間は、九月二十日から同月二十六日までとする。3 国及び地方公共団体は、動物愛護週間には、その趣旨にふさわしい行事が実施されるように努めなければならない。環境省HPより

神奈川寒川神社例祭 : 寒川大明神の御神徳に感謝し、氏子崇敬者が多数参列し斎行されます。十九日、二十日の両日には境内一円で献花・献茶・奉納演芸等の神賑行事が行われます。

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

午前中にシャキシャキ動きます。午後はのんびりしようかな。シャインマスカットが手に入りました。ショートケーキを作ろうと思います。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡

クルミ(花言葉「知性」)クルミ科クルミ属

クルミは、クルミ科の果樹で、暖地でも結実しますが、適地は冷涼地です。また、大木になるので、一般家庭の庭には向きません。日本にはヒメグルミ、オニグルミなどが自生していますが、ほとんど栽培されることはなく、野生の果実を利用している程度です。営利栽培されているのは、ペルシャグルミ(J.regia)を基本種とする中国、朝鮮から渡来したテウチグルミ(別名、カシクルミ)をもとに、わが国で改良された信濃グルミと呼ばれる系統が中心です。クルミは自家結実性ですが、雌花と雄花の開花時期がずれる、いわゆる「雌雄異熟」のため、品種選択にあたっては注意が必要です。雌花先熟品種と雄花先熟品種とがあり、両者を組み合わせて植えるとよく結実します。鉢植えで果実をつけることも可能ですが、果樹として栽培するのは無理で、観賞用の観葉植物として楽しんでください。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【世界のビール】世界のビールを吞みながら世界旅行気分を!


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【東京都 千代田】日比谷公園(ひびやこうえん)

日比谷公園は幕末までは松平肥前守をはじめとした大名屋敷があり、明治になってからは陸軍練兵場として使用されました。 その後の市区改正設計(都市計画) において、政治・経済・文化の中心たる首都東京にふさわしい、近代的な公園の誕生が強く望まれるなか、 本多静六博士によって設計され、造成されたのが日比谷公園です。 日比谷公園は、西洋文化を大胆に取り入れつつも、和の要素を巧みに織りこんだ、日本初の「西洋風」公園として誕生し、時代とともにその歴史を重ね、多くの人々に愛され続けています。(東京都公園協会HPより)

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました