おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
日出 05:30/ 89度
日没 17:36/270度
昼時間 12:07
月出 14:25/124度
月没 23:54/236度
正午月齢 9.1
きのと とり:(乙酉)人気にかかわらず上がる
大安 : 陰陽道でこの日、婚礼、旅行、建築、移転、開店等、何事をするのにも吉の日とされています。
たつ : 建 最吉日にあたります。神仏の祭祀、婚礼、開店、移転、柱立て、棟上げ、旅行、新規事の開始など大吉です。ただし屋敷内の動土、蔵開きには凶です。
房(ぼう): 婚礼、旅行、移転、柱立て、棟上げなど新規事の開始吉。
月とく : 月徳日 その月の福を司る日で何事をするにも吉となっています。
九紫 : 【天 象】夏・太陽・虹・暑い・暑熱・早天・日中・晴天・六月(午月)・午前十一時~午後一時(午刻)・南方三〇度【色・数】赤・紫・二・七【象 意】火・火災・熱・光・明・貴・太陽・政治・学問・知識・教育・天命・二つの作用・最高・名誉・麗く・分離・分裂・破壊・対立・戦争・生別・死別・切断・隔離・権利・出現・発覚・浮上・輝く・辞退・解雇・除名・立腹・憎悪・怨恨・傷心・焦燥・高悼・紛争・批評・公難・表面・装飾・華美・奉祝・椅麗・写真撮影・見学・鑑定・測量・勝負事・賭事・参拝・手術・切腹・放火・焼死・火葬・お祭り・結婚式・見物・栄転・昇格・神霊・信仰・再会・二度目・離婚【人 物】中年の女性・美女・高位・高官の人・教養のある人・知識人・双生児・養女二一号・選挙・学者・医者・聖人・狂人・時の人・未亡人【植 物】紅葉・南天・百日紅・しそ・夏咲く花類
不成就日 : 障りがあって物事が成就せず、悪い結果を招く凶日とされています。とくに婚礼、開店、柱建て、命名、移転、契約事などには不向きでこの日に急に何事かを思い立ってり願い事をすることも避けるべきとされています。
東京のお天気 : 晴れ時々曇り
最高気温 27度 / 最低気温 21度
満潮 14:55 22:24
干潮 5:44 19:27
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
大安吉日と建が重なりました。不成就日もありますが、まずまずな好日です。元気よく前に進めます。
☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡
ギンモクセイ(花言葉「初恋」)モクセイ科のモクセイ属
ギンモクセイとキンモクセイは同じ中国南部の原産です。金と銀では金の方が本家のようですが、分類上はギンモクセイが基本種で、モクセイといえばギンモクセイを指します。 日本では「木犀」と書きますが、中国では「桂」です。自生地は風光明媚な観光地として知られる「桂林」ですが、「モクセイ林」は見あたりませんでした。 花の香りはギンモクセイもキンモクセイもいずれ劣らぬ素晴らしさです。記念樹として金銀一緒に植えるのもいいかもしれません。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【ビネガー】果実酢。疲れた体にはやっぱりお酢が良く効きます。どうせならば9月中にふるさと納税。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【東京都 】日立中央研究所(ひたちちゅうおうけんきゅうじょ)
東京・国分寺の日立製作所中央研究所。構内の数万本を数える樹木は、5月の淡い新緑から、6月いっせいに初夏の深い緑へと、その装いを変えていきます。 緑に誘われて、林の中を歩いていきますと、風に揺らぐ梢の音が聞こえてきます。 その音は以外に大きく、しかも欅、くぬぎ、松など木の種類によって、それぞれ固有の音色を持っていることに気付きます。 それがあるときは気ままに、またあるときは一体となって、林全体の大きなリズムを形づくっています。 初夏の木々の動きは、四季を通して最も激しく、また軽やかです。 “山林に自由存す”と武蔵野の詩人、国木田独歩 (1871-1908) は歌いましたが、ここ中央研究所の林は、武蔵野に残された数少ない自然の一つです。
ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。