2021年10月2日(土曜日)旧暦 廿六日

おはようございます!今日のお日柄はこんな感じです。

お天気 : 晴

最高気温  / 最低気温

日出05:36/ 93度
日没17:24/266度
昼時間 11:48

月出00:36/ 61度
月没15:16/295度
正午月齢25.1

みずのと ひつじ : 当分の高値出ず

先負け : 諸事控えめにして静観するのがよいとされ、急用や公事は避けること。午後は大吉。

ひらく : 神使天険を開通する意の日。建築、移転、開店、婚礼などすべてに吉日です。ただし、葬式など不浄時には凶日となります。

女(じょ) : 稽古事始め吉。訴訟、論争、掛け合い事、婚礼、葬式、凶日。

● 黒日 : 歴注の中でも、特別の大凶日とされ、百時に用いてはいけませんが、葬式だけは妨げなしとされます。  

不成就日 : 障りがあって物事が成就せず、悪い結果を招く凶日とされています。とくに婚礼、開店、柱建て、命名、移転、契約事などには不向きでこの日に急に何事かを思い立ってり願い事をすることも避けるべきとされています。

京都北野天満宮ずいき祭 : 京都の代表的な秋祭として知られる祭典。菅原道真公が大宰府で彫られた木像を随行のものが持ち帰っておまつりし、秋の収穫時に野菜や穀物をお供えして感謝を捧げたことが始まりと伝わります。1日の「神幸祭」で天神さまを本社より西ノ京の御旅所にお遷しし、2・3日目は御旅所にて献茶祭などを斎行。4日の「還幸祭」で本社に戻られます。野菜や乾物で飾られた「ずいき御輿」は、ずいき祭の期間中、御旅所に展覧され「還幸祭」で巡行します。

福島二本松提灯祭 : 今から約370年前(寛永20年<1643年>)、丹羽光重公が二本松城主として入部、「よい政治を行うためには、領民にまず敬神の意を高揚させること」と考え、現在の栗ヶ柵に二本松神社をまつり領民なら誰でも自由に参拝できるようにしたのが、提灯祭りの始まりといわれています。

◇ ◇ ◇ 感想をひとり言 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

あまり積極的に物事を進める気持ちになりませんが、二十八宿が「女」なので、時間を少しでも工面して何か自己投資として勉強を始めてみようと思います。・・何を勉強しようかなぁ・・・ブログを充実される勉強ができたら嬉しいな。

皆様にも学び多き1日になりますように!

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました