おはようございます。写真は砧公園。本日のお日柄は以下の通りです。
日出 05:06/ 76度
日没 18:16/283度
昼時間 13:09
月出 03:35/103度
月没 15:00/259度
正午月齢26.4
きのと み:(乙巳)前場安く後場高し
仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。
のぞく : 除 百凶を除くとされています。医師にかかり始め、薬の飲み始め、種まき、井戸掘りは吉。ただし婚礼、屋敷内の動土などには凶です。
危(き): 壁塗り、船請負、酒造り吉。登山、高所での仕事大凶。
神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。
春の土用 : 一五時三六分
三碧 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶
東京のお天気 : 晴れ時々曇り
最高気温 20度 / 最低気温 12度
満潮 3:31 15:08
干潮 9:27 21:35
天一天上 : 癸巳(みずのとみ)から戊申(つちのえ さる)までの16日間は天上に帰るため、この期間は天一神の祟りはなくなる。この期間を天一天上(てんいちてんじょう)という。天一天上の期間は天一神の祟りはないが、その代わりに日遊神が地上に降りて家の中に留まるため、この期間は家の中を清潔にしなければ日遊神の祟りがあるとされている。その年の最初の天一天上の1日目を「天一太郎」といい、上吉日とされている。この日に雨が降るとその後の天候が良くなくなるとされ、この日の天候によってその年の豊作と凶作を占った。(4月20日迄)
科学技術週間 : 「科学技術週間」は、科学技術について広く一般の方々に理解と関心を深めていただき、日本の科学技術の振興を図ることを目的として昭和35年2月に制定されました。全国の各機関では、おもにこの期間に各種科学技術に関するイベントなどを実施しています。
◇◇◇今日のひと言◇◇
春の土用入りです。どんどんと植物が育ちます。粉こなした雨も多くジメジメするので食べ物をきちんと冷蔵庫に保管するように気を付けます。男性もアンチエイジングを心がければ年齢を重ねるのも楽しくなります。
☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡
コデマリ(花言葉「慕情」)バラ科シモツケ属
コデマリはバラ科のシモツケ属に属する常緑低木です。花期は春で、白やピンク、赤紫などの花を咲かせ、葉は厚みがあり、新芽が出ると赤みを帯びます。また、コデマリは主に庭園や公園などで観賞用に栽培されています。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【味噌ポット】1970年代に販売されていたレトロかわいい「メモリーズ」として復刻!鮮やかな柄がキッチンを明るくします。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【栃木県 ➅】 小山市立車屋美術館(おやましりつくるまやびじゅつかん)
小山市立車屋美術館は、栃木県小山市にある美術館です。車屋家は江戸時代後期に小山藩の家臣として仕えた車屋家によって建てられた歴史的建造物で、小山市の重要文化財に指定されています。その後、市立美術館として利用されることになり、2011年に「小山市立車屋美術館」としてオープンしました。美術館は、車屋家の本館、別館、茶室、庭園などからなっており、江戸時代から明治時代にかけての日本画や工芸品などを中心に展示しています。また、美術館には常設展示の他、企画展示やワークショップなども行われており、地域の文化活動の拠点としても機能しています。美術館の入館料は、一般500円、高校生以下は無料となっています。また、美術館の周辺には、歴史的建造物や自然景観が豊かなスポットが多くあり、観光にもおすすめの場所です。
ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。