2024年(令和六年)8月7日 水曜日 葉月 虚宿 旧暦 四

阿左美冷蔵2017年
阿左美冷蔵2017年

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

立秋 : 九時〇九分 太陽黄経百三十五度のときにあたり、旧暦七月申の月の正節で、新暦8月7日頃です。暦の上ではこの日から秋になりますが、実際はまだ真夏の感じです。秋の虫の音がこのころから聞こえてきます。

日出  4:53 / 69度
日没  18:40/291度
昼時間 13:46

月出  7:12 / 79度
月没   20:13 / 277度
正午月齢 2.7

みづのと う :(癸卯) 従来相場にて値幅あり

仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。

あやぶ : 危 何事も控えめに慎むべきで、とくに旅行、登山は凶で酒造りのみ吉です。

壁(へき) : 新規事の開始、旅立ち、婚礼大吉。ただし南へ行くは凶。

六白 : 【天 象】晴天・青空・晴天なれども悪く変われば暴風雨・霜・寒天・旋風・晩秋・十月 (成月)・十一月(亥月)・午後七時~九時(戌刻)・午後九時~十一時(亥刻)・西北方位六〇度
【色・数】白色・四・九【象 意】天・乾・父・完成・重心・円・大始動・慣性・施し・後援・権力・闘争・威厳・支配・守護・堅固・超過・投機・収穫・多忙・拡張・運動【人 物】天皇・首相・大臣・指導者・聖人・夫・主人・軍人・資本家・幼児・官吏・神官【植 物】果樹・薬草・神木・秋に咲く花

東京のお天気  曇り

最高気温 32度 / 最低気温 26度

満潮   5:57   18:58
干潮   0:27   12:43

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

大好きな秋の季節が始まりました。太陽が照り付ける残暑も厳しい日が続きますが、暦では大人の季節、『秋』です。仏滅やあやぶと凶日が重なりましたが、こんな日の夜はひんやりカクテルとお刺身ディナーを楽しみたいです。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

カルミア(花言葉「神秘的な思い出」)ツツジ科ハナガサシャクナゲ属

カルミアはコンペイトウのような形をした、色濃い蕾を持っています。花が開くと皿形になり、色は薄く模様が入って、蕾の様子とは全く異なった印象を受けます。開いた花をよく見てみると、雄しべの先は花弁のくぼみの中に収まっています。この雄しべは、飛来した昆虫などによって刺激を受けると飛び出して、花粉も散るというおもしろい仕組みをもった花です。カルミアは、7種からなる小さな属で、北アメリカとキューバに分布する常緑低木です。一般にカルミアと呼ばれるのはラティフォリア種をさし、いくつかの品種が鉢植えや庭植えの花木として栽培されます。栽培はシャクナゲに準じ、夏の暑さと乾燥に注意が必要です。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【壁掛け 身長計】孫と一緒に慎重を計る、成長が見える。壁掛けだから収納も可能。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【岐阜県 岐阜市】雲黄山大智寺(だいちじ)

約800年前、天台宗の寺院として建立されていましたが、戦国時代になると寺院は荒廃。そこで、当地の北野城主・鷲見美作守保重が菩提寺として再建。明応9年(1500年)に妙心寺十世悟渓和尚門下八哲の一人、玉浦宗眠和尚を請じ開山始祖としました。徳川時代には幕府より十八石八斗の御朱印を受け葵の紋を許されたことから、現在も勅使門・仏具・瓦に葵の紋が使われています。山門をくぐると目を奪われるのが、県下第2位の大きさを誇る巨木ヒノキ。幹の周囲6.6m、樹齢約700年の大ヒノキです。また、寺の西には松尾芭蕉の高弟・各務支考が晩年を過ごした住居跡である獅子庵も見ることができます。(岐阜市観光ナビHPより)

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました