2024年(令和六年)8月8日 木曜日 葉月 虚宿 旧暦五

阿左美冷蔵2017年
阿左美冷蔵2017年

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  4:54 / 69度
日没  18:39/290度
昼時間 13:45

月出  8:09 / 86度
月没  20:35 / 270度
正午月齢 3.7

きのえ たつ:(甲辰)下げそうに見えて上が

大安 : 陰陽道でこの日、婚礼、旅行、建築、移転、開店等、何事をするのにも吉の日とされています。

なる : 成 新規ごとの開始はすべて成就達成の結果を得て吉ですが、訴訟、談判などには凶です。

奎(けい): 宮造り、柱立て、棟上げ、井戸掘り、神仏祭祀、旅立ち吉。

大みやう : 大明日 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。

五黄 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶

東京のお天気  曇り

最高気温 34度 / 最低気温 27度

満潮   6:31   19:20
干潮   0:55   13:10

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

大安吉日、成、、大みやう、吉日が重なりました。そして私は夏旅の始まりです。青春18切符でお出かけします。今回は二人旅なので、トイレにもご飯にも困りません。以前に青春18切符で徳島まで行った時に一番困ったのはトイレでした。女性のトイレ問題は旅の課題です。今、年は国内をバックパックで移動します。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

スイレン(花言葉「繊細過ぎる心」)スイレン科スイレン属

スイレンは水の中で育つ水生植物。 暑い季節に嬉しい、涼しげなウォーターガーデンを楽しめます。 スイレンは大きく分けて2種類あり、温帯スイレンは耐寒性があるため日本で育てやすく、水面に浮かぶように花を咲かせるのが特徴。 熱帯スイレンは暑さに強く、水面から立ち上がって花を咲かせるのが特徴です。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【楽券のデジタルギフト】サーティワンアイスクリーム1000円ギフト。遠くの友人にも嬉しいサプライズを届けられます。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【岡山県 岡山市】 岡山後楽園(おかやまこうらくえん)

岡山後楽園は、江戸時代を代表する大名庭園の一つです。岡山藩主 池田 綱政が家臣の津田永忠に命じて、1687年に着工、1700年に一応の完成をみました。その後も藩主の好みで手が加えられ、江戸時代の姿を大きく変えることなく現在に伝えられています。広い芝生地や池、築山、茶室は園路や水路で結ばれ、歩きながら移り変わる景色を眺めることができるよう工夫された回遊式庭園です。全長約640mの「曲水」が園内を巡り、池や滝になって優れた水の景色を作り上げています。園内には藩主の居間「延養亭」や「能舞台」など歴史的な建物があり、通常は非公開ですが、「延養亭特別公開(年2回)」や、能舞台での公演、和文化体験等で一般公開しています。水戸の偕楽園、金沢の兼六園と共に「日本三名園」の一つとも称され、国の特別名勝に指定されています。歴代藩主の「やすらぎの場」であった岡山後楽園は、今でも県内外や海外から多くの人が訪れ、愛されています。岡山後楽園夜間特別開園夏の「幻想庭園」は8月1日から8月31日18時から21時半まで。(岡山後楽園HPより)

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました