東京のお天気 : 晴れ
最高気温 35度 / 最低気温 27度
日出 04:55/ 69度
日没 18:37/289度
昼時間 13:42
月出 17:35/122度
月没 02:03/235度
正午月齢12.4
満潮 2:10 17:00
干潮 9:35 22:09
きのと ひつじ :(乙未)相場片ずむことあり
先勝ち : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。
とづ : この日は諸事閉止する意を含み、金銭の収納、建墓、便所造りなどには吉ですが、棟上げ、開店などには凶です。
壁(へき) : 新規事の開始、旅立ち、婚礼大吉。ただし南へ行くは凶。
大みやう : 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
今日はとても良いお日柄です。何と言っても『とづ』なので貯蓄の日です。午前中の早い時間に、いろいろとできる様に準備をすると善いですね。私の人生のコンセプトは「今日を大切に明日が楽しみな日送りを心がける」です。明日を楽しみにするために、今があると考えています。さてさて明日のためにはどんな貯蓄をしましょうか。
☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡
ノウゼンカズラ(花言葉「名声」)ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属
ノウゼンカズラは暑い盛りに、ひときわ目を引く濃いオレンジ色の花を咲かせます。古くから庭木として親しまれてきた、つる植物です。気根を出して木や壁などを這い登り、夏の間じゅう、花を咲かせます。ノウゼンカズラは中国原産で、平安時代の本草書『本草和名(ほんぞうわみょう)』(918年)に「乃宇世宇(のうせう)」の名が見られるほど、古くに渡来したといわれています。また、石川県金沢市の玉泉園には、豊臣秀吉が朝鮮出兵の折に持ち帰ったとされる、樹齢400年になるノウゼンカズラの古木があります。古来より寺社などで栽培され、近年は庭園樹として重要な位置を占めています。栽培は容易で、濃紅、黄などの花色の品種が流通しています。
§彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡
代々木公園(よよぎこうえん)都会で一番広い空が見える森林公園
代々木公園は、23区内の都立公園の中で五番目に広く、道路を挟んで森林公園としてのA地区と、それとは対象的な陸上競技場、野外ステージなどを備えたB地区とに分かれています。かつて陸軍代々木練兵場だったこの場所も、戦後は米軍の宿舎敷地・ワシントンハイツとなり、東京オリンピックの選手村を経て公園となりました。開園当時はまだ若かった木々も、今ではすっかり成長し、隣接する明治神宮の木々と共に緑濃い森を作っています。また平成3年5月には、高さ15m~30mに及ぶ大小3基の噴水や水回廊をもつ水景施設が完成、“水と緑”に恵まれた公園として生まれかわりました。【トピック①】代々木公園陸上競技場(織田フィールド)陸上競技場は、昭和39年(1964年)東京パラリンピックの開会式および競技会場となったレガシーです。今もなお「織田フィールド」の名で親しまれていますが、これは1928年アムステルダム五輪の三段跳びで日本人初の金メダルを獲得し、先の東京五輪では陸上競技チームの総監督を務め、「陸上の神様」と謳われた織田幹雄氏にちなんだものです。【トピック②】オリンピック記念宿舎代々木公園一帯の歴史を今に伝えるものとして、原宿門を入って右手奥に、オリンピック記念宿舎があります。この建屋は、五輪時はオランダ選手の宿舎となり、その後公園として整備される際も、工事事務所として使われたためその姿を留めることとなりました。外壁を塗りなおした以外は、ほぼ当時のままです。
ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございました ω彡ω彡
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。