hiyokoDIARY

2024年(令和六年)7月9日 火曜日 文月 女宿 旧暦四

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 日出  4:33 / 61度日没  19:00/299度昼時間 14:27 月出  7:23 / 68度月没  21:22 / 288度正午月齢 3.2 きのえ い...

2024年(令和六年)7月8日 月曜日 文月 女宿 旧暦三

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 日出  4:33 / 61度日没  19:00/299度昼時間 14:27 月出  6:21 / 63度月没  20:53 / 294度正午月齢 2.2 みづのと ...

2024年(令和六年)7月7日 日曜日 文月 女宿 旧暦二

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 七夕 : 五節句(人日、上巳、端午、七夕、重陽)の一つで七月七日の七夕を祭る行事です。 日出  4:31 / 61度日没  19:01/299度昼時間 14:30 ...

2024年(令和六年)7月6日 土曜日 文月 女宿 旧暦朔

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 朔日 : 七時五七分 小暑 : 二三時二〇分 旧暦六月未の月の正節で、新暦7月7日頃です。この日から暑気に入り、日脚は徐々につまってきます。 日出  4:31 / ...

2024年(令和六年)7月5日 金曜日 文月 女宿 旧暦丗

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 日出  4:30 / 61度日没  19:01/299度昼時間 14:31 月出  3:12 / 55度月没  18:47 / 305度正午月齢28.6 かのえ う...

2024年(令和六年)7月4日 木曜日 文月 女宿 旧暦廿九

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 己巳 : (つちのと み)は己巳 待ち と称して弁財天を祀ります。 己巳の日は、巳の日に比べて金運が大きく上昇するといわれており、この日に銭洗いをするという方も沢山いらっしゃる...

2024年(令和六年)7月3日 水曜日 文月 女宿 旧暦廿八

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 日出  4:29 / 61度日没  19:01/299度昼時間 14:32 月出  1:33 / 60度月没  16:40 / 302度正午月齢 26.6 つちのえ...

2024年(令和六年)7月2日 火曜日 文月 女宿 旧暦廿七

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 日出  4:29 / 60度日没  19:01/299度昼時間 14:32 月出  0:55 / 66度月没  15:30 / 298度正午月齢25.6 ひのと う...

2024年(令和六年)7月1日 月曜日 文月 女宿 旧暦廿六

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 半夏生 : 一七時三一分 一般的には”つゆあけ”といわれ、だいたい新暦の七月初旬ごろにあたります。半夏生の語源は半夏(からすびしゃく)という薬草が生ずる時期からきています。 ...

2024年(令和六年)6月30日 日曜日 水無月 牛宿 旧暦廿五

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。 日出  4:28 / 60度日没  19:01/300度昼時間 14:33 月出  月出無月没  13:09 / 283度正午月齢 23.6 きのと うし :(乙丑...
タイトルとURLをコピーしました