2024年(令和六年)12月31日 火曜日 師走 奎宿 旧暦朔

2020年12月31日
2020年12月31日

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

朔日 : 七時二七分

己巳 : (つちのと み)は己巳 待ち と称して弁財天を祀ります。 己巳の日は、巳の日に比べて金運が大きく上昇するといわれており、この日に銭洗いをするという方も沢山いらっしゃることで有名です。また、その年の最初の「己巳の日」にお米と銭を白い紙に包んでお財布に入れて持ち歩くと、その一年はお金に困らなくなるというおまじないです。

日出  6:50 / 118度
日没  16:38 / 242度
昼時間 9:48

月出   7:17 / 126度
月没   16:37 / 235度
正午月齢  0.2

つちのと み :(己巳)後場高気配を示さん

赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。

とる : 執 万物の活動に育成を執行し促す日です。神仏を祀り、婚礼その他の祝い事、造作、種まきなどには吉で、金銭の出し入れ、財産整理には凶です。

觜(し): 稽古始め、山仕事始め、運搬始め吉。仕立物の着始め凶。

十し : 善悪ともに用いられない日としています。十は数字の十ではなくことごとくの意味で、婚礼、葬式に用いると大災害を被ると伝えられています。 

六白 : 【天 象】晴天・青空・晴天なれども悪く変われば暴風雨・霜・寒天・旋風・晩秋・十月 (成月)・十一月(亥月)・午後七時~九時(戌刻)・午後九時~十一時(亥刻)・西北方位六〇度
【色・数】白色・四・九【象 意】天・乾・父・完成・重心・円・大始動・慣性・施し・後援・権力・闘争・威厳・支配・守護・堅固・超過・投機・収穫・多忙・拡張・運動【人 物】天皇・首相・大臣・指導者・聖人・夫・主人・軍人・資本家・幼児・官吏・神官【植 物】果樹・薬草・神木・秋に咲く花

東京のお天気  晴れ時々曇り

最高気温 10度 / 最低気温 2度

満潮   6:04   16:27
干潮   11:15   23:35

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

本年も大変お世話になり誠にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

アカシア(花言葉「友情」)マメ科ネムノキ亜科アカシア属

日本国内で販売されているはちみつの中でも人気のアカシアのはちみつ。 上品な香りとクセの無い風味でさっぱりとした後味で、普段はちみつをあまり食べない方にも食べやすい味です。 当養蜂場のアカシアはちみつは日本の滝百選に選ばれた不動の滝周辺や岩手山の裾野に咲くアカシアの花から、当養蜂場が採取したものです。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【ホームベーカリー】 蕎麦も御餅も自宅で楽しめます。出来立てホカホカのお餅を楽しみます。


彡§彡  日本の庭園と公園  §彡§

【東京都 北区】 熊野神社(くまのじんじゃ)

ここ熊野神社は、正和元年(1312)西蓮寺住職淳慶阿闍梨が紀州熊野三社権現を勧請し、 下村(現在の志茂)の鎮守とされています。現在の社殿は昭和43年に改築されたもので、 社殿右の末社が旧本殿で、文政5年(1822)に造られたものです。毎年2月7日には「白酒祭」(オビシャ行事)という行事が行われます。 この祭は総代たちが弓矢で、大きな丸に「鬼」と書かれた的を射抜き、その年の吉凶を占います。 その後に白酒(甘酒)と短冊形の切り餅が参拝者にふるまわれます。 こうした行事は都内では数少なく、地域の生活文化を知るうえで大変貴重です。 北区無形民俗文化財(風俗慣習)に指定されています。※最近、神社境内に縁結びの神木《梛の木》が生育したそうなので、 縁結びをお願いしたい方は、立ち寄ってみるとよいでしょう。(北区HPより)

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました