おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
望 : 七時二七分
日出 6:50 / 116度
日没 16:50 / 244度
昼時間 10:00
月出 17:00 / 54度
月没 7:13 / 302度
正午月齢 14.2
みづのと ひつじ :(癸未)当分の高値出づ
友引 : 午前中と夕刻と夜は相引で勝負なしの吉日。ただし昼は凶となります。
やぶる : 破 物事を突き破る日とされています。したがって、訴訟や談判事などには吉ですが、神仏の祭祀、祝い事などはすべて凶です。
尾(び) : 婚礼、開店、移転、新規事の開始吉。仕立物の着始め凶。
天おん : 天恩日 この日は天から、万物をあわれんで下界へ恩恵を下される日ですから、すべてに吉ですが、とくに屋根ふき、種まき、婚礼などによく、たとえ小悪日なら重なっても天恩日の徳がまさって妨げなしという日です。
二黒 : 【天 象】晩夏から初秋・曇り・霧・雇・七月(未月)・八月(申月)・午後一時より三時(未刻)~午後三時より五時(申刻)・南方位と西方位の間で南西六〇度【色・数】黒・濃紺・五・十
【象 意】大地・平地・地球・従順√勤労・地役「生産・勤勉・慈愛・寛容・貞節・母性愛・地味・無欲・怠惰・愚鈍・遅滞・躊躇・迷い・無知・青春【人 物】母・老婦人・妻・皇后・補佐・脇役・大衆・農夫・労働者・無能力者【植 物】苔・わらび・黒柿・黒壇
東京のお天気 : 晴れ
最高気温 13度 / 最低気温 3度
満潮 6:02 16:39
干潮 11:23 23:41
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
2025年、最初の満月です。きれいなお月様に出会えると嬉しいです。空気が乾燥しています。ドライアイを守るのも保湿が大事。目薬りやホットアイマスクで労りましょう。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
チューリップ(花言葉「思いやり」)ユリ科チューリップ属
チューリップは花も葉もシンプルで美しく、世界中で人気のある球根植物です。これまでに数えられないほどの品種が誕生し、現在の品種リストには5000を超える品種が登録され、およそ1000品種が世界中で育てられています。品種は、開花期の早生、中生、晩生そして原種の4つに大別され、さらに来歴、花形と草姿などによって15系統に分類されています。例えば、一重咲き、八重咲き、ユリ咲き、フリンジ咲き、パーロット咲きなどがあります。球根を購入する際は、堅く締まった大きな球根で、黒っぽい斑点などがない肌のきれいなもの、発根部が変色していないものを選びましょう。根が出ている球根は絶対に選んではいけません。球根を秋に植えつけると1月ごろまで芽が出てきませんが、この間に根は伸びています。1月ごろから芽が出て葉が展開し、やがて花茎が伸びて4月ごろに開花します。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【電気毛布】予熱がポイントです。就寝前30分にスイッチを入れておけば、ぬくもりお布団で就寝できます。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【京都市 北区】 芳春院(ほうしゅんいん)
慶長13年(1608年),加賀の前田利家の夫人芳春院が,玉室宗泊を開祖として建立した大徳寺の塔頭で,前田家の菩提寺である。建物はその後火災に逢い,現在の本堂は明治初年に建てられたものである。本堂背後には,飽雲池を前にした二重の樓閣呑湖閣があり,金閣,銀閣と同様,樓閣山水庭園として名高い。呑湖閣は,元和3年(1617)に前田利家の子利長が小堀演習に依頼して建てたものと伝えられる。池の上に架かる打月橋には,開祖玉室の筆による「打月」の二字の額を掛けている。池中には,かきつばたやすいれんが多く,花時は見事である。庭園は度々改造されてはいるが,なお創建時の面影を伝えている。墓地には,芳春院の霊屋,かの東寺百合文書の整理を行った前田綱紀の霊屋をはじめ,前田家代々の墓がある。(京都観光ナビHPより)
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。