2022年6月1日(水曜日)水無月 旧暦 三日

東京のお天気 : 晴れ

おはようございます。今日のお日柄はこんな感じです。

最高気温 26度 / 最低気温 16

日出  04:26/ 61度
日没  18:52/298度
昼時間 14:25

月出  05:22/ 57度
月没  20:38/303度
正午月齢 1.6

満潮   5:01   18:47
干潮   12:00   *

きのと とり:(乙酉)人気にかかわらず上がる

先勝ち : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。

さだん: 物事すべて定まってとどまる日です。建築、移転、開店、開業、婚礼、種まき、新規事の開始などは吉ですが、訴訟、旅行などには凶です。

軫(しん): 地鎮祭、棟上げ、落成式、神仏祭祀、祝い事よろず吉。

十し : 善悪ともに用いられない日としています。十は数字の十ではなくことごとくの意味で、婚礼、葬式に用いると大災害を被ると伝えられています。

電波の日 : 昭和25年(1950年)に電波法、放送法及び電波監理委員会設置法が施行され、電波の利用が広く国民に開放されたことを記念して「電波の日」を設け、国民各層の電波の利用に関する知識の普及・向上を図るとともに、電波利用の発展に資することとしている。

写真の日: 公益社団法人日本写真協会は1951(昭和26)年に、写真の日制定委員会(梅本貞雄ら)を開き、6月1日を「写真の日」と制定し今日に至っている。「写真の日」として、表彰事業や「東京写真月間」などの各種の写真行事を行っている。


気象記念日 : 1875(明治8)年6月1日に東京・赤坂葵町(現在のホテルオークラのあたり)に日本初の気象台の東京気象台(現在の気象庁)が設置されたことを記念して、1942(昭和17)年に気象記念日が制定されました。1884年6月1日午前6時に日本で最初の天気予報が出されました。「全国一般風ノ向キハ定マリナシ。天気ハ変ワリ易シ。但シ雨天勝チ」当時は“お雇い外国人”が天気予報を行っていたので原文は英語で、「Variable winds, changeable, some rain.」という簡潔なものでした。対象が全国なので検証しにくいのですが、西日本は快晴が多く、東日本では曇りが多く、日本海側の新潟や秋田では雨が続きました。外れてはいませんが、現在の予報精度からすると、あまり頼りにならない天気予報です。天気予報はスタート時から1日3回発表されました。この日2回目の14時は「変リ易キ天気ニシテ風位定マラズ。且雨降ル地方モアルベシ」。3回目の21時は「中部及ビ西部ハ晴或ハ好天気ナルベシ。北部ノ一部ハ天気定ラズ。一部ハ曇天又ハ烟霧ナルベシ」とざっくりした天気予報でした。

万国郵便連合加盟記念日 : 万国郵便連合は192カ国の加盟国を持つ国際機関で、最高水準の容易に利用できる公的な郵政サービスに普遍的にアクセスできるようにすることを任務としている。1874年に設立され、1948年に国連の専門機関となった。世界的なネットワーク ―― 物理的、財政的、電子工学的側面を持つ ―― を維持することに加え、UPUは、その加盟国間における国際的な郵便の交換のための規則を制定し、商品とサービスを近代化し、郵便物の増加を図り、利用者のためのサービスの質を改善するための勧告を行う。グローバルな郵便ネットワークは素晴らしいインフラで、それを通して基本的な公共サービスが何百万という市民や企業に提供される。これによって郵便部門は国の社会経済開発を加速させるという重要に役割を果たすことができるようにする。UPUはまた、数えきれないクライアントの新しいニーズに応えられるように財政的、ロジステックな、eコマース(電子商取引)サービスを提供する。「大会議」が、UPUの最高機関。


鮎解禁 : 日付は6月1日がアユ釣りの解禁日としている地域が全国的に多く、また、アユが小売店に出そろうことからこの日が選ばれた。 初夏の風物詩であるアユは、伝統的な和食文化に欠かせない食材で河川環境保護の象徴である。 日本の固有の魚ともいえるアユの美味しさをより多くの人に知ってもらうことが目的。


◇◇◇感想をひと言◇◇◇

下半期に入りました。ゴールデンウイーク過ぎには気温が高くなりましたので衣替えは終わっています。孫もどんどこ大きくなります。次に会うときはモグモグしてそうです。赤ちゃんがモグモグできる楽しいものを作ってあげたいです。今夜は三日月が、楽しみです。


☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡

サルビア(花言葉「尊敬」)シソ科 アキギリ属

ラベンダーに少し似ている美しい青紫の花を長期間咲かせます。花の美しさに加え、株がそんなに大きくならないこともあって人気があります。初夏から秋にかけて大量に苗が出回り安価なのも魅力ですが、高温多湿期に美しく咲かせるのはコツがいります。青紫の花色は多少の濃淡の違いがあり、紫色が強いもの弱いものがあります。株は直立し、葉は長楕円形です。花茎は白みがかります。


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました