おはようございます。今日のお日柄はこんな感じです。
東京のお天気 : 晴れ
最高気温 36度 / 最低気温 27度
日出 04:26/ 60度
日没 19:01/299度
昼時間 14:35
月出 02:05/ 65度
月没 16:38/297度
正午月齢26.6
満潮 2:14 16:23
干潮 9:17 21:28
かのえ いぬ :(庚戌)人気の反対の相場出づ
友引 : 午前中と夕刻と夜は相引で勝負なしの吉日。ただし昼は凶となります。
さだん : 物事すべて定まってとどまる日です。建築、移転、開店、開業、婚礼、種まき、新規事の開始などは吉ですが、訴訟、旅行などには凶です。
星(せい): 乗馬始め、治療始め、便所改造吉。婚礼、葬式は凶。
大みやう : 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。
◇◇◇今日をひと言◇◇
幼稚園の体験に行ってきたと連絡がありました。孫が制服を着て、カバンを持って元気に出かける姿を思うと、とても嬉しいです。私はシングルでしたから子どもたちは保育園に行かせてました。幼稚園は憧れです。お祝いは何がいいかしら。
☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡
カンナ(花言葉「行動力」)カンナ科 カンナ属
カンナは真夏の炎天下、大きな葉の間から鮮やかな花を元気に咲かせます。現在の品種の多くは、1850年ごろからアメリカ、フランス、イタリアなどで、さまざまな原種間で交配を繰り返して作出された品種で、ハナカンナと呼ばれています。花が大きく、花色も変化に富んでいます。また、葉色が美しい品種も多く、赤や黄色の縞斑、白のはけ込み斑、銅葉など多彩です。地下に根茎をもつため、土壌の乾燥に強いですが、一方で根が水につかるようなところでもよく育ちます。特に実生系の品種は、鉢を水につける腰水灌水が可能で、真夏の水やりが楽にできます。
![](https://hiyoko365.com/wp-content/uploads/2022/06/B6168A25-2D07-4792-AE2B-DF3993E82796-150x150.jpeg)
⇩いいね!ボタンもよろしくお願いします♡
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。