おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
日出 5:46/90度
日没 17:52/270度
昼時間 12:06
月出 12:06 /56度
月没 2:36 /305度
正午月齢 8.7
みづのえ うま :(壬午)乱高下にて人気迷う
大安 : 陰陽道でこの日、婚礼、旅行、建築、移転、開店等、何事をするのにも吉の日とされています。
たいら : 平 物事が平等円満に成立する日です。地固め、柱立て、婚礼その他の祝い事は円満の結果ですが、池、溝、穴を掘るなどには凶です。
室(しつ): 祈願始め、婚礼、祝い事、神仏祭祀などよろずよし。
神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。
七赤 : 【天 象】秋・西風・天侯変り易い・雨・暴風雨・日没・涼気・夕ぐれ・新月・九月(酉月)午後五時~午後七時(酉刻)・西方三〇度【色 数】白色・四・九【象 意】悦ぶ・安楽・沢・金銭・酒食・愛嬢・色情・祝賀・結婚式・口論・雄弁・金融・不足・不充分・借金・経済・趣味・娯楽・御馳走・浪費・解逅の悦び・接吻・婚態・有終の美・浄土・清貧・遊興中・食事中・節度・恋愛【人 物】少女・芸人・芸者・ホステス・後妻・妾・出戻り女・金融業者・弁護士・親なし子。不良少女・飲食業者・通訳者・仲介者・歯医者【植 物】秋の草花類ー尾花・桔梗・月見草・しょうが・からし菜
不成就日 : 障りがあって物事が成就せず、悪い結果を招く凶日とされています。とくに婚礼、開店、柱建て、命名、移転、契約事などには不向きでこの日に急に何事かを思い立ってり願い事をすることも避けるべきとされています。
東京のお天気 : 晴れ時々曇り
最高気温 12度 / 最低気温 5度
満潮 4:00 *
干潮 19:41 *
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
大安吉日です。『平』も重なり、少々の気まずさも平等円満に成立すると考えると安心して行動できます。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
レンゲソウ(花言葉「実り多き幸せ」)マメ科ゲンゲ属
レンゲソウ(学名:Astragalus sinicus)は、マメ科の越年生草本で、中国原産の植物です。
レンゲソウは、春になると葉腋から高さ10~30cmの長い柄が直立し、紅紫色や白色の蝶形花が開きます。レンゲソウは、根粒菌と共生関係を結び、窒素分を蓄えた肥料のような役割を果たします。農家は田植えの前にレンゲソウを土の中に混ぜ込み、腐葉土のように分解させて土の中の肥料分を増やします。また、ハチミツの蜜源としても利用されます。レンゲソウは、1960年代までは西南暖地の水田裏作を中心に20万ha以上の栽培面積がありましたが、1960年代以降に急激に減少しました。その原因としては、稲の苗を植える時期が早まり、レンゲの栽培時期と重なるようになったことや、化学肥料を容易に使えるようになったこと、農家が家畜を飼わなくなり、その飼料としてレンゲを栽培することがなくなったことが挙げられます。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【ソーイングボックス】大き目な上部収納が便利です。フレンチカントリーなかわいいデザイン。前後に開く蓋で作業している時の上部の収納が充実しています。張指山糸巻たて4本付き。日本製なので、品質の良さが光ります。長く使うものなので、日本製で安心です。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【石川県 金沢市】 尾山神社(おやまじんじゃ)
美しいステンドグラスがある神社。加賀藩初代藩主・前田利家公と正室お松の方を祀る神社です。見どころは国の重要文化財にも指定されている「神門」。和漢洋のそれぞれの様式が用いられた異色の門が訪れる人を惹きつけます。「神門」の最上階にはめ込まれたステンドグラスは特に印象的で、優しい明かりが灯される夜には幻想的な雰囲気で辺りを包み込みます。現存する日本最古の避雷針もあります。金沢駅から歩いて15分ほど、繁華街の香林坊近くにありますが、それを忘れてしまうほど静かで落ち着く空間です。種類豊富なおみくじ、珍しい狛犬なども人気です。見どころの一つである「神苑」は「楽器の庭」とも呼ばれており、古代舞楽の楽器を模した池泉廻遊式庭園です。1954年に金沢市の指定名勝となりました。「沢渡り」によって「琵琶島」に至り、ここから「八ツ橋」、「琴橋」、「図月橋」等によって「鳳笙島」に回ることができます。楽器の形を想像しながら静かな庭を歩いてみてはいかがですか。
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。