2025年(令和七年)3月25日 火曜日 弥生 昴宿 旧暦廿六

2023年3月1日神奈川県三浦市小松ヶ池公園
2023年3月1日神奈川県三浦市小松ヶ池公園

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  5:39 / 88度
日没  17:56 / 273度
昼時  12:17

月出   2:24 / 124度
月没   11:52 / 237度
正午月齢  24.1

みづのえ たつ :(壬辰)案外安値出ることあり

友引 : 午前中と夕刻と夜は相引で勝負なしの吉日。ただし昼は凶となります。

のぞく : 除 百凶を除くとされています。医師にかかり始め、薬の飲み始め、種まき、井戸掘りは吉。ただし婚礼、屋敷内の動土などには凶です。

畢(ひつ) : 神仏祭祀、婚礼、屋根ふき、棟上げ、取引開始すべて吉。

八白 : 【天 象】立春・気節の変り目・曇天・天候の変化一月(丑月)二月(寅月)・午前一時~三時(丑刻)・午前三時~五時(寅刻)・東北方六〇度【色・数】黄色・褐色・五・十【象 意】山・親戚・継目・節・相続・親子・兄弟・姉妹・改革・交代・変化・断絶・曲り角・停止・終点・閉店・廃業・再起・復活・集団・組織・組合・交代・組み立て・貯蓄・終始・連絡・取り次ぎ・進級・中退・連鎖反応・接続・連繋・反転敵船・伝統【人 物】小男・幼児・相続人・兄弟・親子・後継者・強欲の人・肥満した人・女系家族・仲介者・売春周旋人・養子・山伏・山中の人・囚人・再生業者・不動産業者・少年・孤児・親友【植 物】竹の子・苛・甘藷・馬鈴薯・山芋・百合根・つくし・木になっている果実

● : 黒日 歴注の中でも、特別の大凶日とされ、百事に用いてはなりませんが、葬式だけは妨げなしとされています。

大みやう : 大明日 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。

東京のお天気  晴れ

最高気温 25度 / 最低気温 10度

満潮   3:30   13:33
干潮   8:54   20:39

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

黄砂も花粉もアレルギーを引き起こして大変辛い季節です。早めの耳鼻咽喉科受信がおススメです。私は喘息になってしまいました。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

キフゲットウ(花言葉「爽やかな愛」)ショウガ科ハナミョウガ属

葉脈に沿って黄色または淡黄色の縞模様が入る園芸品種で、より観賞価値が高いため観葉植物として利用されています。高さは2~3mになり、葉は50cmで穂状花序は30cmで下垂します。花は白色でその周りは黄色と赤色の斑点と条線があって、美しいです。草勢は強健で、寒さにも強いです。フラワーパークかごしまでは、「屋内庭園」「管理事務所」で見られます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

沖縄月桃(オキナワゲットウ) 4号苗(h21)
価格:2,200円(税込、送料別) (2025/3/25時点)


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

彡§彡  日本の庭園と公園  §彡§

【大阪府 吹田市】 旧西尾家住宅(きゅうにしおけじゅうたく)

旧西尾家住宅は、仙洞御料庄屋を勤めた伝統と茶の湯の精神を感じさせる屋敷です。数寄屋風を意識した主屋、茶道藪内家の指導になる茶室、牧野富太郎の関与が伝えられる温室、著名建築家武田五一が和洋折衷の意匠を試みた離れなど多彩な建物からなり、文化性に富む優れた建築が伝えられています。また、日本を代表する音楽家、貴志康一の生家でもあります。当住宅は平成21年(2009年)12月8日、重要文化財に指定されました。 また、平成25年8月1日に庭園が国の登録記念物(名勝地関係)に登録されました。(吹田市HPより)

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω

娘が『湘南なぎさ連』で踊りデビューです。とても楽しみ。

【馬込】2025/4/6(日)「馬込文士村大桜まつり」が開催されます | おーたふる 大田区商店街ナビ
馬込商店会連合睦会(馬込文士村商店会、馬込銀座会、一二三商店会、西馬込商店会)が地元と連携して馬込桜並木で行う「馬込文士村大桜まつり」が行われます。 ▼日時:2025年4月6日(日) 12:00〜16:30 ▼会場:馬込

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました