2025年(令和七年)3月30日 日曜日 弥生 昴宿 旧暦二

2023年3月1日神奈川県三浦市小松ヶ池公園
2023年3月1日神奈川県三浦市小松ヶ池公園

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  5:30 / 85度
日没  18:01 / 275度
昼時  12:31

月出   5:45 / 81度
月没   19:04 / 284度
正午月齢  0.7

つちのえ いぬ :(戊戌)相場は片より変動なし

仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。

あやぶ : 何事も控えめに慎むべきで、とくに旅行、登山は凶で酒造りのみ吉です。

星(せい) : 乗馬始め、治療始め、便所改造吉。婚礼、葬式は凶。

五黄 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶

東京のお天気  曇りのち晴れ

最高気温 14度 / 最低気温 5度

満潮   5:20   17:46
干潮   11:38   23:58

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

今年度最後の日曜日です。そして明日の月曜日は今年度最後の平日、月曜日。新年度が始まると、フレッシュな社会人の方を多く見かけます。月並みな言葉になりますが、楽しく華やかに大人の社会を謳歌していただきたいです。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

クサントロエア プレイシー(花言葉「率直」)ススキノキ科ススキノキ属.

オーストラリア南西部原産のススキノキ科クサントロエア属の草本植物で、外観が非常に印象的です。幹は高さ5mほどになり、天然樹脂でつなぎ合わされた古い葉の基部で構成され、薄くて硬い草のような葉は、幹の上部から放射状についています。1~1.5mほどの花茎を伸ばし、密に小花を付けます。花は、小さな白色で、蜂蜜の香りがします。成長は非常に遅く、1年に数センチと言われています。英名では「ブラックボーイ」と呼ばれています。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【カセットコンロ】停電時にも火が使えると暖かな物が食べられます。心の不安も安らぎますね。


彡§彡  日本の庭園と公園  §彡§

【大阪府 泉南市】 躑躅山 林昌寺(りんしょうじ)

行基開山と伝わる真言宗の古刹。清雅な佇まいの境内では、山号(躑躅山)にもなっているツツジが、毎年4月下旬に色づき始めます。その後、少し遅れて、5月中旬から下旬にかけて、京都・東福寺の本坊庭園(国の名勝)などでも知られる日本を代表する作庭家・重森三玲氏の「法林の庭」でサツキが見頃を迎えます。岡山県出身の造園界の鬼才「重森三玲」(1896 – 1975)が昭和36(1961)年につくった庭です。関西では、京都に有名な作品が多く、泉州では、東福寺・本坊庭園と同じく国の名勝に指定されている岸和田城の「八陣の庭」などが知られています。一時は泉南市内に4箇所あったという三玲氏の庭も現在ではここ一箇所となっています。

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω

【馬込】2025/4/6(日)「馬込文士村大桜まつり」が開催されます | おーたふる 大田区商店街ナビ
馬込商店会連合睦会(馬込文士村商店会、馬込銀座会、一二三商店会、西馬込商店会)が地元と連携して馬込桜並木で行う「馬込文士村大桜まつり」が行われます。 ▼日時:2025年4月6日(日) 12:00〜16:30 ▼会場:馬込

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました