2025年(令和七年)5月17日 土曜日 皐月 觜宿 旧暦廿

5月17日 土曜日 相模川ローズガーデンフェスティバル
5月17日 土曜日 相模川ローズガーデンフェスティバル

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  4:34 / 65度
日没  18:41 / 295度
昼時  14:07

月出   23:18 / 123度
月没   7:56 / 235度
正午月齢  19.3

ひのえ いぬ :(丙戌)前場保合い、後場下がる

大安 : 陰陽道でこの日、婚礼、旅行、建築、移転、開店等、何事をするのにも吉の日とされています。

とる : 執 万物の活動に育成を執行し促す日です。神仏を祀り、婚礼その他の祝い事、造作、種まきなどには吉で、金銭の出し入れ、財産整理には凶です。

胃(い)  公事に関与するはよろし。私事にこだわるは悪し。

八白 : 【天 象】立春・気節の変り目・曇天・天候の変化一月(丑月)二月(寅月)・午前一時~三時(丑刻)・午前三時~五時(寅刻)・東北方六〇度【色・数】黄色・褐色・五・十【象 意】山・親戚・継目・節・相続・親子・兄弟・姉妹・改革・交代・変化・断絶・曲り角・停止・終点・閉店・廃業・再起・復活・集団・組織・組合・交代・組み立て・貯蓄・終始・連絡・取り次ぎ・進級・中退・連鎖反応・接続・連繋・反転敵船・伝統【人 物】小男・幼児・相続人・兄弟・親子・後継者・強欲の人・肥満した人・女系家族・仲介者・売春周旋人・養子・山伏・山中の人・囚人・再生業者・不動産業者・少年・孤児・親友【植 物】竹の子・苛・甘藷・馬鈴薯・山芋・百合根・つくし・木になっている果実

ぶく日 : 凶事なら凶事が重なる日。婚礼や葬式にはよくない日とされています。

東京のお天気  曇り時々雨

最高気温 23度 / 最低気温 18度

満潮   6:17   20:46
干潮   1:13   13:30

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

今日は孫の阿波踊りデビューの日。バラの咲くきれいな公園でデビューできる事には感謝するばかりです。お日柄もお天気も味方してくれると嬉しいです。大成功できるように頑張ります。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

スモークツリー(花言葉「煙に巻く」)ウルシ科ハグマノキ属

スモークツリーは南ヨーロッパからヒマラヤ、中国に分布するウルシ科コティヌス属の落葉低木です。樹高は4~5mになり、雄株と雌株がある雌雄異株です。葉は互生し、楕円形~タマゴ型で長さ4~8㎝、表面は暗緑色、裏面は灰緑色で、秋に紅葉します。5~6月に枝先に20㎝前後の円錐花序をつけ、3㎜ほどの淡緑色の小花を穂状にたくさん咲かせます。開花後雌株は不稔花(タネを結ばない花)の軸部分(花柄)が長く伸びて羽毛のようになり、花穂の見た目が煙のようになります。スモークツリーの名前は、この開花後の花穂が煙のように見えるところに由来します。雄株は花穂が短く煙のようになりません。園芸で一般的に栽培されているのは、鑑賞価値の高い雌株です。煙のような部分が白、淡緑、ピンク、赤、紫などの品種があり、葉も銅葉や黄葉などの品種もあります。煙のような部分と葉の色は相関性があります。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【ジーンズ】夏用。接触冷感デニム。ウエストゴム、ストレッチで履いていて疲れない。お部屋着にも。


彡§彡  日本の庭園と公園  §彡§

【兵庫県 南あわじ市】龍燈山 神宮寺(じんぐうじ)

神宮寺は元慶四年(880年)に開基された由緒あるお寺です。宮寺であるのでこの寺の僧が、神官とともに沼島八幡神社の守護にあたりました。梶原氏の菩提寺でもあったので、厨子、紺紙金泥経、曼陀羅など、数々の宝物は梶原氏の寄進と伝えられます。 本堂の裏の傾斜地を利用し、岩盤を生かした「築山式枯山水庭園」は市指定史跡名勝天然記念物です。(あわじ観光サイトHPより)

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω

相模川ローズガーデンフェスティバルに『なぎさ連』の出演があります。応援のほど、よろしくお願いいたします。

5月17日日曜日相模川ローズガーデンフェスティバル
5月17日 土曜日 相模川ローズガーデンフェスティバル


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました