2024年(令和六年)5月18日 土曜日 皐月 斗宿 旧暦十一

明月院
2022年 明月院

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  4:33 / 65度
日没  18:42/295度
昼時間 14:09

月出  13:42 / 87度
月没  1:43 / 276度
正午月齢 10

みづのえ うま :(壬午)乱高下にて人気迷う

友引 : 午前中と夕刻と夜は相引で勝負なしの吉日。ただし昼は凶となります。

のぞく : 除 百凶を除くとされています。医師にかかり始め、薬の飲み始め、種まき、井戸掘りは吉。ただし婚礼、屋敷内の動土などには凶です。

胃(い)  公事に関与するはよろし。私事にこだわるは悪し。

神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。

四緑 : 【天 象】曇り・風・晩春・四月・五月(辰月巳月)・午前七時~九時(辰刻)・午前九時~十一時 東南方六〇度【色・数】緑・青・白・三・八【象 意】風・呼吸・開運・遠方・往来・通知・広告・宣伝・評判・縁・信用・斉う・仲介・取引き・成長・迷い・景気・活動・盛況・風俗・交通
【人 物】長女・尼僧・旅人・道に迷っている人・仲介人・案内人・外交員・訪問者・商人【植 物】松・杉・百合・栗・蘭・香木・菖蒲・つた・朝顔・へちま

東京のお天気  晴れ

最高気温 29度 / 最低気温 16度

満潮   1:33   13:59
干潮   8:17   19:49

国際博物館の日 : 世界中の博物館で18日を中心に、無料開館・地域連携事業・講演会など、さまざまな記念行事を行う。東京においても多数の博物館や美術館が参加する見逃せない日。東京で常時入館無料となっている施設を除き、常設展示などが無料となるのは、「東京国立博物館」「東京国立近代美術館」「刀剣博物館」「朝倉彫塑館」「日本大学芸術学部芸術資料館」「品川区立品川歴史館」「共立女子大学博物館」「切手の博物館」「古賀政男音楽博物館」「たばこと塩の博物館」「家具の博物館」「東京富士美術館」(小・中学生のみ)、「たましん美術館」「たましん歴史・美術館」「世田谷文学館」「世田谷美術館分館」の16館です。

国際親善デー : 1899年5月18日「第1回平和会議」がオランダのハーグで開催されたことに由来する。会議はロシア皇帝・ニコライ2世の提唱によって日本を含む26か国が参加、国際平和に関するいくつかの条約が締結された。国際交流を目的とした行事であったが、第一次世界大戦中に一時的に中断し、戦後の1922年にイギリスの児童たちによる呼びかけで再開したという。日本における国際親善協会の活動については、世界各地において、日本の伝統的な文化、芸能、芸術、スポーツなどの紹介を通じ、開催地域との友好親善・相互理解を図る「ジャパンウィーク」(JAPAN WEEK)を開催しています。

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

今日はお出かけ日和りですね。博物館が入園無料なのはワクワクします。私は野鳥を探しにお散歩です。日焼け止めとその後のお手入れは忘れずに。四緑の人や木星の人はアガリがちですが、不平不満があってもグッと堪えてニコニコするのがおススメ。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

キバナコスモス(花言葉「野生美」)キク科コスモス属

キバナコスモス(黄花コスモス)は、キク科コスモス属の一年草で、学名は「Cosmos sulphureus(コスモス・スルフレウス)」です。コスモスよりも小型で、葉が幅広く分岐して横に広がるのが特徴です。キバナコスモスは病害虫に強く、日当たりと水はけのよい場所であれば土質もあまり選ばず、やせ地でもよく育ちます。ただし、植えこみすぎや葉が密集して風通しの悪い状態になると、うどんこ病や灰色かび病が発生することもあります。また、高温には強く真夏も咲き続けますが、赤の色は出にくいこともあります。キバナコスモスを地植えする場合は、植え付けの際に堆肥や腐葉土を混ぜて栄養豊富な土壌にしておきましょう。鉢植えの場合は、元肥として緩効性肥料を施し、その後は月に1回程度、液体肥料を追肥しましょう。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【炭酸水対応水筒】蒸し暑い夏の水分補給に、冷たい炭酸水がお勧めです。炭酸水ならかぶってもシュワシュワして気持ちが良いですよ。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【福井県 小浜市】 山川登美子記念館(やまかわとみこきねんかん)

山川登美子記念館は、福井県小浜市にあり、明治から大正時代にかけて活躍した女性歌人、山川登美子の生涯と業績を記念するために建てられました。山川登美子とは 山川登美子(1879年 – 1909年)は、小浜市出身の歌人で、与謝野晶子や与謝野鉄幹が主宰する「明星」などの文学サークルに参加し、その才能を開花させました。 短い生涯の中で、多くの優れた短い記憶、特に恋愛や自然に対する感性豊かな作品が知られています。庭園記念館の庭園は、四季折々の風景が楽しめる日本庭園として設計されています。美しい花々や木々、池などが配置されており、来場者人々に癒しと静けさを提供します。


彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました