おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
立冬 : 七時二〇分 これより冬に入る初めの節で、太陽黄経二百に十五度のときをいいます。旧暦十月亥の月の正節で、新暦11月7日頃です。日脚も目立って短くなっていきます。
日出 6:09 / 110度
日没 16:40 / 250度
昼時間 10:32
月出 11:26 / 124度
月没 20:55 / 237度
正午月齢 5.6
きのと ゐ :(乙亥)比較的後場は安し
仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。
たつ : 建 最吉日にあたります。神仏の祭祀、婚礼、開店、移転、柱立て、棟上げ、旅行、新規事の開始など大吉です。ただし屋敷内の動土、蔵開きには凶です。
井(せい): 神仏参詣、種まき、動土、譜請け建築、落成式などよろず吉。
ちいみ : 血忌日 血に関係したことを忌む日で、鳥獣の殺生や手術などに凶の日。
四緑 : 【天 象】曇り・風・晩春・四月・五月(辰月巳月)・午前七時~九時(辰刻)・午前九時~十一時 東南方六〇度【色・数】緑・青・白・三・八【象 意】風・呼吸・開運・遠方・往来・通知・広告・宣伝・評判・縁・信用・斉う・仲介・取引き・成長・迷い・景気・活動・盛況・風俗・交通【人 物】長女・尼僧・旅人・道に迷っている人・仲介人・案内人・外交員・訪問者・商人【植 物】松・杉・百合・栗・蘭・香木・菖蒲・つた・朝顔・へちま
三隣亡 : (さんりんぼう)昔から普請始め、柱立て、棟上げなどには大凶日とされ、この日を用いて後日災禍が起きると、近所隣りをも亡ぼすとされています。
東京のお天気 : 晴れ
最高気温 18度 / 最低気温 11度
満潮 9:07 18:53
干潮 1:40 13:53
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
立冬です。冬が始まりますね。アウター選びが楽しい気温になってきました。新しいのを新調しようかな。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
ハナトラノオ(花言葉「輝かしい実績」)シソ科カクトラノオ属
ハナトラノオは夏から秋にかけて、全国いたるところでよく見かける花です。優しいピンクの花が群れ咲く様子は、残暑の中でも、つかの間の涼しさを感じさせてくれます。フィソステギア属には15種ほどがありますが、栽培されるのは、ほとんど本種です。北アメリカ東部原産で、日本へは大正時代に入り、丈夫でよくふえるため急速に広まり、現在ではポピュラーな宿根草の一つになっています。カクトラノオとも呼ばれるように、花穂は細長い四角錐で、花は四方に向かって規則正しく並んで咲きます。ありふれた花ですが、よく見るとなかなか美しいもので、一つ一つの花の形もユニークです。性質が強く、地下茎を伸ばして広がり、ほとんど放任栽培でもよいくらいです。濃桃色のものから白花まで、いくつかの品種があり、草丈や開花期にも幅があります。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【パンツプレス】■プレスと同時に上着もリフレッシュできる「デュアルケアシステム」!折り目キッチリ『パンツプレス機能(ノーマルモード:15分/除菌もできるパワフルモード:30分)』とニオイもケアできる『消臭機能(ノーマルモード:30分/ケアフルモード:60分)』の2つタイマーでお好みの設定ができます■便利な小物収納ケース&コンセント付きタイマーの横にあるケースには腕時計などを収納でき、携帯電話を充電できる便利なコンセントも付いています■移動がラクなロック付のキャスタータイプ(商品HPより)主婦のセルフクリーニングにも強い味方です。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【京都府 京都市上京区】 拾翠亭(しゅうすいてい)
拾翠亭は五摂家のひとつであった九條家の現存する唯一の建物で、およそ200年前の江戸時代後期に建てられたものと伝えられています。御苑内で、2階部から九條池や高倉橋を望むことができる特別なロケーションが魅力です。拾翠亭の建物は全体が数寄屋風書院造りで、当時は主に茶会のための離れとして使用され、今も十畳と三畳のふたつの茶室が残されています。(一般財団法人国民公園協会 京都御苑HPより)
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。