おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
東京のお天気 : 晴れ
最高気温 22度 / 最低気温 11度
日出 06:11/110度
日没 16:38/249度
昼時間 10:27
月出 17:40/ 59度
月没 07:44/298度
正午月齢15.7
満潮 6:05 17:11
干潮 11:45 *
ひのと う:(丁卯)呆け気味で変動少なし
三碧 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶
友引 : 午前中と夕刻と夜は相引で勝負なしの吉日。ただし昼は凶となります。
さだん : 定 物事すべて定まってとどまる日です。建築、移転、開店、開業、婚礼、種まき、新規事の開始などは吉ですが、訴訟、旅行などには凶です。
井(せい): 神仏参詣、種まき、動土、譜請け建築、落成式などよろず吉。
神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。
京都松尾大社上卯大祭 : 古来より、卯の字は甘酒、酉の字は酒壺を意味していると言われ、酒造りは「卯の日」にはじめ、「酉の日」に完了する慣わしがあり、お酒造りにかかわる祭りの日取りもこうした昔からの慣習によるものであるとされています。稲刈りが終わり新米ができる秋、つまりお酒造りの始まる季節、毎年11月上の卯の日に執り行われる醸造安全祈願のお祭りが『上卯祭』で、このお祭りでは全国の和洋酒、味噌、醤油、酢等の醸造業はもとより、卸小売の人々も参集し、盛大に醸造安全を祈願し、守札としての大木札(だいもくさつ)を受けて持ち帰り、各々の蔵に奉斎し、お酒造りをはじめる慣わしとなっております。また年明けて、春を迎え、4月の中の「酉の日」には、醸造完了を感謝する『中酉祭』(ちゅうゆうさい)が執り行われます。また当社では、千歳講という明治時代からの講が結成され、この講員に対しては一年を通して、醸造安全、家内安全、業務繁栄等の祈願が毎朝欠かさずなされています。
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
気持ちの良いお天気が続きます。今日は神仏参詣にも好日ですので、菊を愛でに行きたいと予定しています。菊祭りを『Let’TOKYO』で探してみます。
☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡
ダイヤモンドリリー(花言葉「また会う日を楽しみに」) ヒガンバナ科 / ヒメヒガンバナ属(ネリネ属)
ネリネは、姿形がヒガンバナに似ていることもあり、日本では従来あまり人気がありませんでしたが、欧米では育種が盛んに行われました。花弁が宝石のようにキラキラと輝くことから「ダイヤモンドリリー」の名前で親しまれ、近年は日本でも切り花や鉢物として注目されるようになりました。リコリスのような青色や黄色の花はありませんが、純白やその絞り咲きなどはとても美しいものです。流通する園芸種の多くは、ネリネ・サルニエンシスをもとに改良されたもので、耐寒性がないので、冬は凍らないように管理する必要があります。一方、ボーデニー種やウンデュラータ種は耐寒性があり、関東地方以西では戸外での栽培が可能です。またリコリスは半日陰でも育ちますが、ネリネは日当たりを好むという点で栽培環境が異なります。開花期間は長く、1か月間くらい花を楽しむことができますし、切り花やアレンジメントとしても花もちがよく、重宝します。
ダイヤモンドリリーはネリネの別名で、花びらが宝石のようにキラキラと輝きます。秋のやわらかな日差しを浴びて輝く姿をご覧ください。のべ1000株以上を開花に合わせ順次、展示します。日時:11/1(火)~11/27(日)場所:大温室コレクションガーデン(大阪府立花の文化園HPより)
§彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡
【近畿地区 世界遺産】 吉野熊野国立公園(よしのくまのこくりつこうえん)幽玄の山々、深い渓谷、黒潮流れる南海~紀伊半島の多様な自然と悠久の歴史・文化に出会う~
指定:昭和11年2月1日 面積(陸域のみ):61,406ha 三重県、奈良県、和歌山県 吉野熊野国立公園は、山岳、河川、海岸から成る変化に富んだ国立公園で、近畿の屋根とも称される半島の中央部を南北に走る大峰山脈とその東側に位置する大台ヶ原、大杉谷、また、これらの山岳を源とし、激しく侵蝕しながら熊野灘に注ぐ熊野川、北山川の中・下流域、尾鷲から潮岬にかけての本州最南の熊野灘に臨む海岸線、熊野信仰の古い歴史によって守られてきた那智山等から成っています。また、国立公園の一部地域が「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産に、北部の一部地域が生態系の保全と持続可能な利用活用の調和を目的としたユネスコエコパークに登録されており、さらに、和歌山県と奈良県の南紀熊野地域が日本ジオパークに認定されています。(環境省HPより)
ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございました ω彡ω彡
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。
リコメンド綺麗!
お花は地球の生命体に大きな革命をもたらした存在だそうです。植物にお花がなかったら、人間も存在していなかったかもしれない、そうです。