2023年11月27日(月曜日)霜月 亢宿 旧暦十五

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

望月 : 一八時一六分

日出  06:27/115度
日没  16:29/244度
昼時間 10:02

月出  16:08/ 60度
月没  06:06/297度
正午月齢13.7

つちのと うし :(己丑)変動の兆しあるゆえ注意

赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。

みつ : 満 万象万物ことごとく満溢される吉日とされています。建築、移転、開店をはじめ、婚礼その他の祝い事、種まき、動土、すべて吉です。

危(き): 壁塗り、船請負、酒造り吉。登山、高所での仕事大凶。

くゑ日 : 陰と陽の調和がうまくいかない日で、何事をするにも凶とされています。

八白 : 【天 象】立春・気節の変り目・曇天・天候の変化一月(丑月)二月(寅月)・午前一時~三時(丑刻)・午前三時~五時(寅刻)・東北方六〇度【色・数】黄色・褐色・五・十
【象 意】山・親戚・継目・節・相続・親子・兄弟・姉妹・改革・交代・変化・断絶・曲り角・停止・終点・閉店・廃業・再起・復活・集団・組織・組合・交代・組み立て・貯蓄・終始・連絡・取り次ぎ・進級・中退・連鎖反応・接続・連繋・反転敵船・伝統【人 物】小男・幼児・相続人・兄弟・親子・後継者・強欲の人・肥満した人・女系家族・仲介者・売春周旋人・養子・山伏・山中の人・囚人・再生業者・不動産業者・少年・孤児・親友【植 物】竹の子・苛・甘藷・馬鈴薯・山芋・百合根・つくし・木になっている果実

東京のお天気  晴れ時々曇り

最高気温 16度 / 最低気温 8度

満潮   5:06   16:05
干潮   10:38   22:59

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

今夜は満月です。いろいろな物、者、事に感謝をしてみてください。ノートに書きだすと感謝が形になり目に見えます。『みつ』もあり好日ですが不調なものも感じたら、あまり大きな声を出さず暴飲暴食を避けてゆっくりまったり過ごしましょう。お腹が減ったら湯豆腐や肉豆腐がオススメです。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

シラタマツバキ(花言葉「完全なる美しさ」)ツバキ科ツバキ属

開花時期は10月~3月で、白花ではもっとも早く咲く花のひとつです。冬の到来を予感させる花として、晩秋の茶事や炉開きによく用いられます。シラタマツバキは、気候によく合い育てやすく、園芸初心者でも簡単に育てることができます。鉢植えでコンパクトに育ち、日陰でも日向でも育ちます。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【クリスマスお菓子】ヨックモックのクリスマス限定のパッケージ。可愛い缶はずっと残ります。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【神奈川県 大磯町】 明治記念大磯邸園(めいじきねんおおいそていえん)

現存の建物は、伊藤博文時代の建物が大正12年(1923)の関東大震災により倒壊したため、李王家により大正15年(1926)に再建されたものです。再建された建物は、シンメトリックな外観の洋室と和室を併せ持つ和洋折衷建築で大正期のモダニズムを良く留めています。表(客間等)、奥(寝室等)、裏(事務、侍女室)が明確に区分されています。 伊藤博文時代の建物は、明治29年(1896)に建築され「滄浪閣」と命名され、住居用として使用された和館と、伊藤博文の居間や書斎、来賓の接待室など公的に使用された洋館となっていました。伊藤博文の死後、大正10年(1921)に李王家に譲渡され、譲渡後も「滄浪閣」の名は継承されていました。昭和26年(1951)に民間企業に売却され、平成20年11月に大磯町指定有形文化財に指定されました。

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました