2024年(令和六年)10月9日 水曜日 神無月 室宿 旧暦七

2018年碧蓮祭にて
2018年碧蓮祭にて

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  5:42 / 97度
日没  17:14 /263度
昼時間 11:32

月出   11:46 / 126度
月没   20:58 / 233度
正午月齢  6.3

ひのえ うま :(丙午)相場片済み日なり

先負け : 諸事控えめにして静観するのがよいとされ、急用や公事は避けること。午後は大吉。

なる : 成 新規ごとの開始はすべて成就達成の結果を得て吉ですが、訴訟、談判などには凶です。

参(しん) : 物品の仕入れ、倉庫納入、新規取引開始、祝い事など吉。

神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。

六白 : 【天 象】晴天・青空・晴天なれども悪く変われば暴風雨・霜・寒天・旋風・晩秋・十月 (成月)・十一月(亥月)・午後七時~九時(戌刻)・午後九時~十一時(亥刻)・西北方位六〇度【色・数】白色・四・九【象 意】天・乾・父・完成・重心・円・大始動・慣性・施し・後援・権力・闘争・威厳・支配・守護・堅固・超過・投機・収穫・多忙・拡張・運動【人 物】天皇・首相・大臣・指導者・聖人・夫・主人・軍人・資本家・幼児・官吏・神官【植 物】果樹・薬草・神木・秋に咲く花

三隣亡 : (さんりんぼう)昔から普請始め、柱立て、棟上げなどには大凶日とされ、この日を用いて後日災禍が起きると、近所隣りをも亡ぼすとされています。

一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。

東京のお天気  雨後曇り

最高気温 19度 / 最低気温 16度

満潮   9:02   19:12
干潮   1:52   13:49

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

お買い物に吉日です。秋の装いを彩る洋服を新調したいと考えています。きれいな色のアウターと出会えたら大成功です。京都マップも印刷して『京都視察日程会議』の準備します。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

オミナエシ(花言葉「約束」)スイカズラ科オミナエシ属

オミナエシは、日当たりのよい草原に見られる植物です。数本の茎をまっすぐに伸ばして株立ちになり、先端に多数の黄色い花を咲かせます。花房は全体で15~20cmほどの大きさがあります。葉は対になってつき、茎につく葉は細く羽状に深く裂けますが、根元につく葉はダイコンの葉に似た形です。短い地下茎を伸ばしてふえます。秋の七草の一つとして有名ですが、開花にはかなり早晩の差があり、6月から9月にかけて咲きます。花が終わっても色を保つため、かなりの期間楽しめます。切り花にすると水がひどい悪臭を放ちますが、毎日水を替えると多少はよくなります。オトコエシとの間に、まれにオトコオミナエシという雑種をつくることがあります。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【使い捨て曲げわっぱ】秋の行楽旅行に持って行こうと考えています。まずは新米おむすびと野菜の含め煮、厚焼き玉子を詰め合わせます。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【京都府 京都市北区】瑞雲庵(ずいうんあん)

葵祭で知られる上賀茂神社周辺の上賀茂地区。歴史的な旧家や蔵が多く残る風情ある町並みを今に残す閑静な住宅地であり、その一部は歴史的建造物群保存地区にも指定されています。この地に築100年は数えようかという木造2階建ての民家と蔵からなる「瑞雲庵 (ずいうんあん)」はあります。もともと両替商の邸宅だったこの住まいには茶室と美しい庭が残されており、京都らしい昔ながらの空間と空気を今に伝えています。既存の美はそのままに一部リノベーションをし、古いものと新しいものが溶けあう京都らしい「伝統と革新」を体現したかのようなスペースとなっております。

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました