おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
秋の土用 : 一二時二九分 十月二十日ごろから十一月立冬の前日まで
日出 05:52/102度
日没 16:59/257度
昼時間 11:07
月出 12:20/125度
月没 21:43/235度
正午月齢 6.4
みづのえ ね:(壬子)下げそうで下がらぬ
先負け : 諸事控えめにして静観するのがよいとされ、急用や公事は避けること。午後は大吉。
みつ : 満 万象万物ことごとく満溢される吉日とされています。建築、移転、開店をはじめ、婚礼その他の祝い事、種まき、動土、すべて吉です。
氐(てい): 婚礼、開店、新規事業の開始吉。仕立物の着始め凶。
天おん : 天恩日 この日は天から、万物をあわれんで下界へ恩恵を下される日ですから、すべてに吉ですが、とくに屋根ふき、種まき、婚礼などによく、たとえ小悪日なら重なっても天恩日の徳がまさって妨げなしという日です。
九紫 : 【天 象】夏・太陽・虹・暑い・暑熱・早天・日中・晴天・六月(午月)・午前十一時~午後一時(午刻)・南方三〇度【色・数】赤・紫・二・七【象 意】火・火災・熱・光・明・貴・太陽・政治・学問・知識・教育・天命・二つの作用・最高・名誉・麗く・分離・分裂・破壊・対立・戦争・生別・死別・切断・隔離・権利・出現・発覚・浮上・輝く・辞退・解雇・除名・立腹・憎悪・怨恨・傷心・焦燥・高悼・紛争・批評・公難・表面・装飾・華美・奉祝・椅麗・写真撮影・見学・鑑定・測量・勝負事・賭事・参拝・手術・切腹・放火・焼死・火葬・お祭り・結婚式・見物・栄転・昇格・神霊・信仰・再会・二度目・離婚【人 物】中年の女性・美女・高位・高官の人・教養のある人・知識人・双生児・養女二一号・選挙・学者・医者・聖人・狂人・時の人・未亡人【植 物】紅葉・南天・百日紅・しそ・夏咲く花類
東京のお天気 : 曇り時々晴れ
最高気温 21度 / 最低気温 12度
満潮 10:12 19:27
干潮 2:25 14:27
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
秋の土用に入りました。土が冬へ向けての準備を始めます。衣替えは終わりましたでしょうか。街も煌びやかになりますね。数日の好日が続けば、少しずつ凶日が巡るのがお日柄です。全くの凶日というのもなかなかありません。本日は、まだまだ好日要素の多い1日になりますね。今日を大切に明日が楽しみな日送りで伸び伸び過ごしましょう。
☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡
コナラ(花言葉「独立」)ブナ科コナラ属
コナラはドングリがなる木として知られています。10月ごろに2cm程度のドングリがなります。葉は青々とした緑色です。落葉後もよく枝に枯葉が残っています。元々生命力が強く、萌芽力も強いため刈り込みにも耐えます。育てやすい品種です。近年は雑木ブームで自然庭園のシンボルツリーとして人気の樹種です。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【さんま】秋の土用に青い物をふるさと納税でいただきましょう。『辰の日』に「た」のつく、タコや玉ねぎも食べると運気アップです。10月25日が『辰の日』ですよ。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【東京都 世田谷区】 高源院(こうげんいん)
烏山寺町は世田谷の小京都といわれ、寺院が連なり、静かで緑濃いたたずまいです。国歌の歌詞に登場するさざれ石(幸龍寺)や蕎麦禁止の石碑(称往院)、釜六の天水桶(源正寺)などもあります。寺町の北にある高源院の鴨池には、秋も深まると鴨が飛来してきます。コガモ、カルガモ、マガモなどが、愛らしく水面を泳ぎます。夏には池一面に咲き乱れる睡蓮が見ごろになります。(世田谷区HPより)
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。