おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
霜降 : 七時一五分 旧暦九月戌の月の中気で、新暦10月23日頃です。秋気ようやく去って各地で朝霜を見はじめます。
日出 5:54 / 103度
日没 16:56 /256度
昼時間 11:02
月出 21:43 / 57度
月没 12:11 / 305度
正午月齢 20.3
かのえ さる :(庚申)案外面白い相場出る
大安 : 陰陽道でこの日、婚礼、旅行、建築、移転、開店等、何事をするのにも吉の日とされています。
ひらく : 拓 神使天険を開通する意の日で、建築、移転、開店、婚礼、などすべてに吉です。ただし葬式などの不浄時は凶です。
箕(き) : 動土、池堀り、物品の仕入れ、集金、建築物の改造大吉。葬式凶。
大みやう : 大明日 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。
一白 : 【天 象】冬・寒冷・雨・雪・霜・霧・霞・水害・潮の干満・月・深夜・午後十一時~午前一時(子の刻)・十二月 (子月)・北方三〇度【色・数】暗黒色 白色一・六【象 意】流水・暗黒・闇・内部・裏・かけひき 交合・親愛・胎・色情・売春・裏切り・貯智・秘密・冷静・瞑想・理性・推理・陰謀・苦悩・貧困・どん底・夜逃げ・流転・薄命・孤独・睡眠・安らぎ・永続・延長・引力・慈愛・建娠・密通・忍耐【人 物】中年男性・僧侶・仲介者・貧困者・盲人・部下・病人・売春婦・逃亡者【植 物】寒椿・寒梅・柊・藤の花・杉・槍・水仙・福寿草・水草類
東京のお天気 : 曇りのち雨
最高気温 26度 / 最低気温 19度
満潮 9:43 19:04
干潮 2:23 13:59
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
【蒸しかご】「家事問屋 蒸しかご」は、直径24cm以上のフライパンで使える、便利なステンレス製の蒸しかご。蒸し器やせいろを使わず、少量の焼売や蒸し料理をパパッと手軽に作れるので、お弁当のおかずや1人分の調理をするのに活躍します。また少ない水で蒸すことができるため沸騰するまでの時間が短く、蒸し始めがスピーディ。お料理の時短にも役立ちます。(商品HPより)
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
ルリマツリ(花言葉「心より同情します」)イソマツ科ルリマツリ属
ルリマツリは丈夫で育てやすい熱帯花木で、涼しげな青色の花が魅力です。プルンバゴの名前で呼ばれることもあります。初夏から晩秋まで長期間にわたって次々と開花します。寒さにも強く、東京でもよく戸外で冬越しします。庭植えにすると大きく育って見ごたえがありますが、ほかの植物を覆いつくしてしまうほど生育がおう盛です。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【京都府 京都市東山区】フォーシーズンズホテル 京都(ふぉーしーずんずほてるきょうと)
面積約10,000㎡の大池庭は、東から西にかけて細長く、東端の向こうには、かすかに東山連峰を望むこともできます。池は、東寄りの位置に設けられた石橋を境に、大小 2つに分けられ、東側の小池は一段高く造られています。南東角には、往時の滝の石組の一部も見られます。西の大池には、東部に大島が1島、中央部に小島が 1島、それぞれ配されています。昭和期の作庭家・日本庭園史の研究家である重森三玲氏は、大島の配置が山畔に接していること、小島が池中にあること、そして前述の滝の石組が山畔に組まれていることに、平安時代の庭園の特徴を見いだしていると伝えています。さらには、大島の正面にあたる対岸がやや出っ張っているのは、ここに平安時代の寝殿建築を設けるためだったのではないかと考察しています。(フォーシーズンズホテル 京都HPより)
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。
こんにちは!
今日は全国的に気温が上がり、徳島では30度まで気温が上がったようです。
もう11月となるのに、、30度って(;´Д`)
地球はどうなってしまっているのでしょうかね。
最近、仕事で「キャンバ」というブラウザー上でのアプリサイトを活用しています。
とてもクリエイティブな仕事に適したものではありますが、無課金だと使える範囲が限定されてしまうのです。
しかし、課金(年12000円)は会社側が許してくれない感じなのです。。。
でも、クリエイティブな仕事はしろ!と矛盾な命令があります。
世の中って理不尽な存在が多すぎますよね(-。-)y-゜゜゜
みみさん、こんばんわ!いつもコメントくださり誠にありがとうございます(^ ^)キャンバは私も使ったことがあります。SNS投稿に使う勉強をしてました。結局は使えなかったのですが、テンプレートもたくさんあって楽しいですよね!何かの折に、ダメ元で会社へ稟議を出してみてはいかがでしょうか?稟議書って私は好きでした。法人へのリクエスト、みたいな感覚でした笑笑
この前の練習で、連の皆さまと一緒に笛を吹かせてもらいました(〃ω〃)楽しかったのと恥ずかしかった気持ちでいっぱいです。
今、基礎練のロングトーンを練習しなおしてますり汗
粉引はだいぶ感覚が戻ってきましたー!