おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
下弦 : 一七時〇三分 満月ののち次の新月の前までの間の月(の形)。月の左半分側が、弓のつるに当たる方を下にして見える。
日出 5:55 / 104度
日没 16:55 /256度
昼時間 11:00
月出 22:47 / 61度
月没 12:55 / 301度
正午月齢 21.3
かのと とり :(辛酉)相場は寄り付きに倣う
赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。
とづ : 閉 この日は諸事閉止する意を含み、金銭の収納、建墓、便所造りなどには吉ですが、棟上げ、開店などには凶です。
斗(と) : とくに土堀り事に大吉。倉庫の建造、新規事の開始吉。
神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。
九紫 : 【天 象】夏・太陽・虹・暑い・暑熱・早天・日中・晴天・六月(午月)・午前十一時~午後一時(午刻)・南方三〇度【色・数】赤・紫・二・七【象 意】火・火災・熱・光・明・貴・太陽・政治・学問・知識・教育・天命・二つの作用・最高・名誉・麗く・分離・分裂・破壊・対立・戦争・生別・死別・切断・隔離・権利・出現・発覚・浮上・輝く・辞退・解雇・除名・立腹・憎悪・怨恨・傷心・焦燥・高悼・紛争・批評・公難・表面・装飾・華美・奉祝・椅麗・写真撮影・見学・鑑定・測量・勝負事・賭事・参拝・手術・切腹・放火・焼死・火葬・お祭り・結婚式・見物・栄転・昇格・神霊・信仰・再会・二度目・離婚【人 物】中年の女性・美女・高位・高官の人・教養のある人・知識人・双生児・養女二一号・選挙・学者・医者・聖人・狂人・時の人・未亡人【植 物】紅葉・南天・百日紅・しそ・夏咲く花類
一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。
東京のお天気 : 曇り
最高気温 25度 / 最低気温 21度
満潮 11:39 19:27
干潮 3:24 15:01
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
『とづ』と『一粒万倍日』が重なりました。週末ですし蓄財に吉日です。お金を使わないで快適に過ごせる生活スタイルに見直してみましょう。そんな時間も楽しいものです。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
プロテア(花言葉「華やかな期待」)ヤマモガシ科プロテア属
花びらのような部分は「ガク」で、ガクの外側は細かな毛が生えています。1本の枝に1輪の花が咲いているように見えますが、実は頭状花序で、たくさんの花が集まって1つの花のように見えます。咲いた際の大きさは3㎝の小輪の品種から直径が30㎝にもなる大輪の品種まで様々です。切り花として約2週間日持ちし、花瓶の水を定期的に換えて、茎をハサミで切る「切り戻し」をすることで綺麗に咲きやすくなります。暑さにも寒さにも強いですが、基本的に暖かいところを好みます。日当たりが良い場所で、適度に風通しをよくして育てるのがよいでしょう。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【スーツ掛け キャスター付】なんでもホイっとかけられて、とっても便利。選択物の室内干しにも役立ってます。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【京都府 京都市東山区】龍吟庵(りょうぎんあん)
臨済宗東福寺塔頭。1291年(正応4)東福寺三世大明国師無関普門(南禅寺開山)の住房跡で、多くの文化財を有する。本尊宝冠釈迦如来。国宝方丈・庭園(重森三玲作庭)・特別公開時のみ。開山堂に、寄木造、玉眼入り、彩色の等身大で、曲ろくに座す大明国師像(重文)を安置する。庫裏・表門とも重文、方丈は、現存する最古の方丈建築(国宝)。(京都観光ナビHPより)
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。