2024年(令和六年)10月30日 水曜日 神無月 室宿 旧暦廿八

2018年碧蓮祭にて
2018年碧蓮祭にて

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  6:01 / 106度
日没  16:48 / 253度
昼時間 10:47

月出   3:42 / 94度
月没   15:33 / 263度
正午月齢  27.3

ひのと う :(丁卯)呆け気味で変動少なし

赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。

とる : 執 万物の活動に育成を執行し促す日です。神仏を祀り、婚礼その他の祝い事、造作、種まきなどには吉で、金銭の出し入れ、財産整理には凶です。

壁(へき) : 新規事の開始、旅立ち、婚礼大吉。ただし南へ行くは凶。

神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。

三碧 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶

東京のお天気  雨のち晴れ

最高気温 23度 / 最低気温 13度

満潮   3:45   15:42
干潮   9:42   22:10

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

11月の良い夫婦の日に夫婦円満祈祷をお願いしようと考えています。日程調整が大切です。良いお日柄を選んで予約をいれてみます。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

ワレモコウ(花言葉「移りゆく日々」)バラ科ワレモコウ属

ワレモコウは海岸近くからやや高い山まで、日当たりのよい草原に見られる多年草です。花は枝分かれする茎の先端に密集してつき、1~2cmほどの短い穂になります。花は穂の先端から咲き始めます。こういう咲き方を「有限花序」といいます。一つ一つの花は小さく2mm弱で、花弁はなく、赤みを帯びた茶色の部分は萼です。萼に長く色が残るので、秋遅くまで楽しむことができます。株元には羽状の葉が群がってつき、楕円形の小葉の縁には整ったぎざぎざの鋸歯(きょし)があります。冬には地上部は枯れます。葉の縁に細くきれいな白い斑が入るものや、黄色い小さな斑点が散る斑入りがあります。また、草丈20~30cmで、5月から6月に開花する矮性種もあります。矮性種には葉の形、花期などが微妙に異なる系統がいくつかあり、「屋久島ワレモコウ」「済州島ワレモコウ」「丹那ワレモコウ」などの名前で流通しています。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【カナナプロジェクトショルダーバック】ミステリーハンターとして、世界100ヵ国以上をレポートしてきた「旅の達人」の竹内海南江さんとACEさんが共同開発したバックブランドのショルダーバック。リュックは、とても使い勝手が良かったので今回はショルダーバックを買ってみることにしました。流行りの小さ目サイズです。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【京都府 京都市】宝泉院(ほうせんいん)

勝林院塔頭。勝林院は声明の専門道場として創建された。宝泉院の書院は江戸中期頃の再建で、廊下の天井は、伏見城の遺構で、‘血天井’と呼ばれる。竹林越しに大原の山並みが美しい借景庭園。建物と自然が一体となり額縁庭園とも。客殿正面には樹齢 700年を越える巨大な五葉松。近江富士を型どったという。

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました