2022年9月13日(火曜日)長月 旧暦 十八日

己巳 : 己巳 待ち と称して弁財天を祀ります。

東京のお天気 : 曇り

最高気温 30度 / 最低気温 23度

日出  05:21/ 84度
日没  17:52/275度
昼時間 12:31

月出  19:35/ 77度
月没  08:01/278度
正午月齢16.8

満潮   6:18   18:36
干潮   0:26   12:40

つちのと み : (己巳)後場高気配を示さん

先勝ち : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。

なる : 新規ごとの開始はすべて成就達成の結果を得て吉ですが、訴訟、談判などには凶です。

觜(し): 稽古始め、山仕事始め、運搬始め吉。仕立物の着始め凶。

十し : 善悪ともに用いられない日としています。十は数字の十ではなくことごとくの意味で、婚礼、葬式に用いると大災害を被ると伝えられています。

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

好日です。午前中に自分の未来の為に行動すれば善い結果に繋がりそうです。弁天様も大黒天様も味方をしてくれているような心強い気持ちになります。



☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡

秋明菊(花言葉「淡い思い」) キンポウゲ科 / イチリンソウ属(アネモネ属)

シュウメイギクは秋の風情を感じさせる優雅な花で、切り花をはじめ、花壇や鉢植えに広く利用されています。わが国へは古い時代に中国から入り、京都の貴船地方に野生化したものが見られます。これがキブネギク(Anemone hupehensis)で、本来のシュウメイギクです。ただし、現在は類似のいくつかの種や、これらの交配種も含めて、総称的にシュウメイギクと呼ばれています。早春に咲くイチゲの類と同じアネモネ属の植物ですが、性質はかなり異なり、半常緑性の大型の多年草で、地中の根は太く長く伸びて、いたるところから不定芽を出してふえます。夏の終わりごろから花茎が伸び出し、先端にまず1輪、そしてその両わきに1輪ずつ、さらにそのわきというように順に花を咲かせます。花びらのように見えるのは萼片で、花弁は退化しています。開花後は綿毛に包まれたタネが実りますが、品種によってはタネのできないものもあります。


§彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡

北発寒公園(きたはっさむこうえん)園内から手稲山が見える、新発寒地区の憩いの場

手稲区発寒の大型ショッピングセンターに隣接している公園です。 下手稲通に面しています。 野球場、パークゴルフ場、テニスコート(硬式・軟式)、ゲートボール場と複数のスポーツ施設が設けられています。 遊具エリアには、複数のコンビネーション遊具が設置されています。

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございました  ω彡ω彡

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました