2022年9月22日(木曜日)長月 旧暦 廿七日

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

東京のお天気 : 曇り後雨

最高気温 22度 / 最低気温 18度

日出  05:28/ 88度
日没  17:39/270度
昼時間 12:11

月出  01:26/ 61度
月没  16:03/295度
正午月齢25.8

満潮   2:23   16:05
干潮   8:55   21:49

つちのえ とら: (戊寅)以下の安値あり

仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。

とる : 万物の活動に育成を執行し促す日です。神仏を祀り、婚礼その他の祝い事、造作、種まきなどには吉で、金銭の出し入れ、財産整理には凶です。

角(かく): 衣類の着始め、柱立て、譜請造作、婚礼など吉。葬式凶。

きこ : 帰忌日(きこにち、きいみび)凶星の精が人家の門戸をふさぐ日で、旅行・帰宅などを忌む。

社日 : 春分、秋分に最も近い戊(つちのえ)の日で、1年に2回ある。春には豊年を祈り、秋には成熟を祝う行事をそれぞれ行う。

小つち : 陰陽五行説による日の六十干支の組み合わせ(納音(なっちん))が土と重なる日で犯土(ぼんど)ともいう。庚午の日(7番目)から丙子の日(13番目)までの7日間を大土とし、さらに次の丁丑の日を間日といい、戊寅の日(15番目)から甲申の日(21番目)までの7日間を小土という。この間は土を犯してはならないとされ、穴掘り、井戸掘り、築墓、種まきなどの土いじりは慎む日とされた。

三隣亡 : (さんりんぼう)昔から普請始め、柱立て、棟上げなどには大凶日とされ、この日を用いて後日災禍が起きると、近所隣りをも亡ぼすとされています。

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

仏滅としか書かれないカレンダーが多くありますので、少しどんよりしてしまいますが二十八宿では最初の『角』が巡ってきました。なんでも始めに戻るのは気持ちも改まり前向きになれます。

来月10月は楽しい予定がどんどん増える感じます。調整をしないと体力切れで迷惑をかけてしまいそうなので慎重に相談しながらカレンダーを埋めていきます。そんな中こんな中、『お祭りで一緒に笛を吹きませんか?』と誘っていただけてしまうと嬉しい限りです。笛を吹いてみましたが、篠笛は4年ぶりで音が出ません。自主練が必要です。楽器は一人でも大勢でも楽しめるのでお勧めです。

コロナ禍で制限されていた社会が動き出しているのを実感できますね。お天気に恵まれれば秋に上がる花火も、気持ちの良い風が吹くクルージングも楽しめそうです。先日応募した抽選に当たればピアノの演奏会も予定に組み込めます。秋は大好きです。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡

ガザニア(花言葉「あなたを誇りに思う」)キク科 / クンショウギク属

ガザニアは、勲章のように鮮やかな花を春から秋まで咲かせます。日光が当たると花が開き、夕方から夜や曇りの日は閉じる性質をもっています。鮮やかな色で光沢のある花弁は太陽に当たってキラキラと輝き、美しいものです。ガザニアは高温乾燥には強い一方、多湿には弱いので、本領を発揮する真夏前の梅雨どきに腐ってしまうことがしばしばあります。特にシルバーリーフの品種は蒸れに弱いので注意が必要です。耐寒性はさほど強くはありませんが、徐々に慣らせば、関東地方以西では戸外で冬越しすることも可能です。


§彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡

西岡公園(にしおかこうえん)自然豊かな特殊公園

水源池は明治期に旧陸軍の水道施設として、月寒川を堰き止めて造られたもので、その後豊平町を経て、札幌市が経営を引き継ぎ、昭和46年にその役目を終えました。現在は、水辺の公園としてはもちろんのこと、バードウォッチングや自然観察の場としても、広く親しまれています。湿原には、ミズバショウなどの湿生植物やトンボ、ヘイケボタルなどの姿も見られます。野鳥やトンボの種類も多く、道内でも有数の生息地となっています。住所:札幌市豊平区西岡487-2 電話:011-582-0050 面積:408,961㎡ 駐車場:約50台 公園種別:特殊公園

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございました  ω彡ω彡

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました