2023年4月27日(木曜日)卯月 鬼宿 旧暦七日

おはようございます。写真は砧公園。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  04:54/ 72度
日没  
18:24/287度
昼時間 
13:30

月出  10:04/ 57度
月没  
00:28/303度
正午月齢
6.9

きのと う:(乙卯)浮動相場で変化なし

仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。

とづ : 閉 この日は諸事閉止する意を含み、金銭の収納、建墓、便所造りなどには吉ですが、棟上げ、開店などには凶です。

井(せい): 神仏参詣、種まき、動土、譜請け建築、落成式などよろず吉。

神よし : 神事祭礼、宮参りに善く、不浄のことには忌む日とされています。

四緑 : 【天 象】曇り・風・晩春・四月・五月(辰月巳月)・午前七時~九時(辰刻)・午前九時~十一時 東南方六〇度【色・数】緑・青・白・三・八【象 意】風・呼吸・開運・遠方・往来・通知・広告・宣伝・評判・縁・信用・斉う・仲介・取引き・成長・迷い・景気・活動・盛況・風俗・交通
【人 物】長女・尼僧・旅人・道に迷っている人・仲介人・案内人・外交員・訪問者・商人【植 物】松・杉・百合・栗・蘭・香木・菖蒲・つた・朝顔・へちま

和歌山道成寺会式 : 道成寺は西暦700年ごろ文武天皇によって建立された和歌山県最古の寺院で、安珍清姫の悲恋の舞台となったことで有名なお寺です。会式とは観音様の年に一度の儀式をいい、道成寺では毎年4月27日の会式にあわせて、安珍清姫の物語を再現した行列が行われます。「ジャンジャカ踊り」は清姫の執念によって鐘とともに焼き尽くされた安珍の供養祭(鐘供養会式)で、物語に沿って清姫が大蛇と化して安珍を追いかける様を再現しています。地元の中学生らが長さ21メートルの大蛇を担いで日高川の堤防から境内まで練り歩き、その後62段の石段を一気に駆け上がり、最後に鐘に巻き付いて口から火を吐き鐘を焼き尽くします。

一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。

東京のお天気 : 雨後曇り

最高気温 21度 / 最低気温 14度

満潮   7:22   23:46
干潮   2:23   15:48

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

仏滅ではありますが、他方で好日が重なりました。『とづ』もありますので、無駄な出費をせず、100円でも良いので貯金箱にいれると万倍にも増えてくれそうです。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡

牡丹(花言葉「王者の風格」)ボタン科ボタン属

ボタンは美しさを象徴する植物であり、古くから、さまざまな工芸品や絵画の意匠としても用いられています。また、美しい女性の容姿や立ち居振る舞いが、「立てば芍薬、座れば牡丹…」と形容されてきました。ボタンは8世紀に、中国から薬用植物として渡来したといわれていますが、その後、観賞用にも栽培されるようになり、江戸時代には数多くの観賞用の園芸品種が生み出されました。しかしながら、江戸時代のボタンの品種は、わずかにその名をとどめるばかりで、現在栽培される品種の多くは、明治以降に作出されたものです。ボタンの野生種は、5種ほどが中国に自生します。このうち、ボタンは日本や中国で改良され、黄花の野生種ルテアは主にフランスで、また暗紅紫色の花をもつデラバイは、アメリカで交配親として用いられ、独自の品種群がつくられました。これらのボタンは、昭和初期に日本へ輸入されています。なお、ボタンとシャクヤクはともにボタン科ボタン属に含まれますが、ボタンは木本植物、シャクヤクは、冬期に地上部が枯れる多年生の草本植物です。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡

【お金の大学】 知識と仲間は力になり得ますね。私の愛読書です。初めて買った電子書籍の第1号です。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【栃木県 ⑯】 国宝 鑁阿寺(こくほう ばんなじ)

鑁阿寺は、鎌倉時代、建久七年(1197年)に足利義兼によって建立された真言宗大日派の本山。山号は金剛山。本尊は源氏、足利氏の守り本尊である大日如来(だいにちにょらい)を祀る。約4万平方メートルに及ぶ敷地は、元々は足利氏の館(やかた)であり、現在でも、四方に門を設け、土塁と堀がめぐらされており、平安時代後期の武士の館の面影が残されている。またこの事から「史跡足利氏宅跡」として、大正10年3月に、国の史跡に指定されており、現在では「日本の名城百選」にもなっている。(鑁阿寺HPより)

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡 

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました