おはようございます。今日のお日柄はこんな感じです。
朔 : 五時二八分
東京のお天気 : 曇り
最高気温 19度 / 最低気温 14度
日出 04:49/ 70度
日没 18:28/289度
昼時間 13:38
月出 04:59/ 73度
月没 18:52/290度
正午月齢 0.3
満潮 4:45 17:39
干潮 11:19 23:33
きのえ とら :(甲寅)相場は一方へ片寄る
仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。
ひらく : 神使天険を開通する意の日で、建築、移転、開店、婚礼、などすべてに吉です。ただし葬式などの不浄時は凶です。
星(せい): 乗馬始め、治療始め、便所改造吉。婚礼、葬式は凶。
ちいみ : 血に関係したことを忌む日で、鳥獣の殺生や手術などに凶の日。
メーデー : メーデーは、英語で書くと“May Day”。ヨーロッパでは「夏の訪れを祝う日」として古くから祝日とされてきましたが、始まりは1886年の5月1日、アメリカのシカゴで、1日12~14時間勤務が当たり前だった労働環境の改善を求めて労働者がゼネラルストライキ(全国的な規模で行われる労働争議)を起こし、8時間労働の実現を要求したことに由来します。
以降、労働者たちが集まり、権利を主張する日として、ヨーロッパをはじめ各地に広がったのがメーデーです。今では5月1日を「労働者の祭典」として祝日とする国も多く、世界中で労働者たちのイベントやデモ行進などが行われています。
高岡御車山祭 : 高岡御車山祭は毎年5月1日に行われる高岡関野神社の春季例大祭で、全国で5つしかない国の重要有形・無形民俗文化財の両方の指定を受けており、「高岡御車山祭の御車山行事」として、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。高岡御車山は1588年、豊臣秀吉が、後陽成天皇を聚楽第(じゅらくだい)に迎え奉る際に使用した御所車を、前田利家公が拝領し、前田利長公が1609年に高岡城を築くにあたり、町民に与えられたのが始まりと伝えられています。高岡の金工、漆工等の優れた伝統工芸技術の装飾が車輪や高欄、長押等に施された絢爛豪華な7基の御車山が、旧市街中心部を優雅な囃子とともに奉曳(ぶえい)巡行します。同日正午に行われる7基すべてが一堂に会する勢揃式の光景は圧巻です。
◇◇◇感想をひと言◇◇◇
明日は八十八夜です。ワンオペで子育てした私は2番目の歌詞が好きです。
夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂る
あれに見えるは
茶摘じゃないか
茜襷(あかねだすき)に菅(すげ)の笠
日和つづきの今日此の頃を、
心のどかに摘みつつ歌ふ
摘めよ 摘め摘め
摘まねばならぬ
摘まにや日本の茶にならぬ
子どもらは社会人になり、家族を持ち納税し成長しています。私も頑張ったけれど、子どもら自身が本当に頑張って生きています。だから心からの感謝と応援の気持ちを贈ります。ファイトぉ!いっぱぁつ!
☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡
バラ(花言葉「愛」)バラ科 / バラ属
花の女王といわれるバラ。バラには多種多様な種類や系統があります。バラの樹形のタイプから、木立ち性のブッシュ・ローズ、半つる性のシュラブ・ローズ、つる性のつるバラの3タイプと、ミニバラに分けられます。
薔薇は年齢は関係なく頂いて嬉しいお花です。贈るのにも少し勇気が必要です。大事な人に大事な瞬間を贈る事ができたら嬉しいです。
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。