2023年4月1日(土曜日)卯月 鬼宿 旧暦十一日

おはようございます。写真は砧公園。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  05:28/ 84度
日没  
18:02/276度
昼時間 
12:34

月出  13:15/ 63度
月没  
03:09/298度
正午月齢
10.4

つちのと うし:(己丑)変動の兆しあるゆえ注意

赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。

ひらく : 拓 神使天険を開通する意の日で、建築、移転、開店、婚礼、などすべてに吉です。ただし葬式などの不浄時は凶です。

柳(りゅう): 物事を断るに用いてよき日。婚礼、新規事の開始凶。

月とく : 月徳日 その月の福を司る日で何事をするにも吉となっています。

五黄 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶

東京のお天気 : 曇り時々晴れ

最高気温 21度 / 最低気温 12度

満潮   3:37   14:20
干潮   9:26   20:47

親鷲聖人誕生会 : 親鸞聖人(しんらんしょうにん)は、1173年5月21日(旧暦 承安3年4月1日)にお生まれになりました。西本願寺では1874年(明治7年)より、この日を「降誕会ごうたんえ」と名づけ、親鸞聖人のご誕生を祝って、多くの行事が催されています。親鸞聖人は晩年に京都に帰り、その後、和讃などの多くの著作や門弟への手紙などを精力的に執筆され、教えを伝えられました。 なかでも主著『顕浄土真実教行証文類(教行信証)(けんじょうどしんじつきょうぎょう)』は、人類救済の聖典として、その力強い筆跡とともに、現代まで伝えられています。

エイプリルフール : 企業のユニークな広告が楽しみな日。

岐阜伊奈波祭 : 岐阜まつりともいい、大神様の神霊を神輿に移し、行列をなして岐阜の街を練り歩きます。当日は御神幸・山車奉曳・からくり奉納・神輿練込・打ち上げ花火など賑々しく行われます。

◇◇◇今日のひと言◇◇

新年度の始まりです。今年は土曜日のスタート、という事で多くの人が休日からのスタートとなりそうです。つまり3日の月曜日からが本番です。この2日間は自分の為に何かできたら気持ちの良いスタートになりますね。家族の休日の為にケーキを焼くのもピクニックご飯を作るのも私自身の喜びのためです。どこへお出かけしようかしら。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡

ソメイヨシノ(花言葉「精神の美」)バラ科サクラ属

落葉高木。生長は早い。樹皮は灰黒色、枝は太く拡開する。葉は互生し有柄、楕円形または広卵形で急鋭尖、鈍脚、重鋭鋸歯あり。新葉は緑色をなす。 花は通常4月上旬。新葉に先だって密生して開く。初め淡紅で後に殆ど白色となり微香あり。一重咲き5片である。核果は球形、6月成熟してのちに紫黒色となり多汁。9月の上旬には早くも落葉し始める。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【三味線ケース】1680Ⅾは軽量ながら衝撃や摩擦、たばこの火などの熱にも強く防弾チョッキやバック、上質なスーツケースなどに使われている高性能素材です。防水撥水加工の1680Ⅾナイロン素材を使用した軽くて丈夫な三味線型ケースです。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【茨城県  ①】 鷹見泉石記念館(たかみせんせききねんかん)

鷹見泉石記念館は古河藩が藩士たちのために用意した武家屋敷の一つで、隠居後もっぱら蘭学にいそしんだ鷹見泉石が最晩年を送った家と伝わります。建物は寛永10年(1633)古河城主土井利勝が、古河城の御三階櫓を造ったときの余材を使って建てたと伝えられます。もとの建坪は100坪もあり(現在の2倍以上)、屋敷全体は東西に長い他に比べて一段と広大な(現在の4倍以上)ものでした。
土井氏の家中では、奥氏・潮田氏・鷹見氏など、もと家老を勤めた者が入った場合が多かった屋敷のようです。いくつも座敷のある長屋門もあり、元治元年(1864)には、天狗党の乱に巻き込まれ、幕府にくだった水戸藩士100名あまりを一時収容しました。それは、泉石の子忠正が家老となり、城内の屋敷に移って空き家になっていたときのことでした。維新期、この屋敷は再度入居した鷹見家の所有となり、泉石の残した膨大な資料は、この家で代々の子孫に守られ今日に伝えられたのです。平成2年、改修して「鷹見泉石記念館」として開館しました。現在は、お茶席や映画・ドラマ・CM等の撮影にも活用されているほか、折々で雛飾りや5月人形などを飾り付けています。

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡 

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました