2024年(令和六年)4月1日 月曜日 卯月 箕宿 旧暦廿三

2018年4月8日
2018年4月8日

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  5:27/84度
日没  18:03/277度
昼時間 12:36

月出  0:03 / 126度
月没  9:19 / 234度
正午月齢 21.7

きのと ひつじ :(乙未)相場片ずむことあり

赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。

さだん : 定 物事すべて定まってとどまる日です。建築、移転、開店、開業、婚礼、種まき、新規事の開始などは吉ですが、訴訟、旅行などには凶です。

張(ちょう)  就職、見合い、神仏祈願、諸祝い宴、和合事よろずよろし。

大みやう : 大明日 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。

二黒 : 【天 象】晩夏から初秋・曇り・霧・雇・七月(未月)・八月(申月)・午後一時より三時(未刻)~午後三時より五時(申刻)・南方位と西方位の間で南西六〇度【色・数】黒・濃紺・五・十
象 意】大地・平地・地球・従順√勤労・地役「生産・勤勉・慈愛・寛容・貞節・母性愛・地味・無欲・怠惰・愚鈍・遅滞・躊躇・迷い・無知・青春【人 物】母・老婦人・妻・皇后・補佐・脇役・大衆・農夫・労働者・無能力者【植 物】苔・わらび・黒柿・黒壇

東京のお天気  晴れ時々曇り

最高気温 20度 / 最低気温 13度

満潮   7:33   23:09
干潮  2:06   15:02

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

本日は『さだん』。文句はあっても少し堪えてニコニコ笑顔で過ごしてみます。少し疲れそうなお日柄ですから、夜は早寝ができるように行動します。明日は桜を追いかけて過ごすので、その準備に集中します。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

クロッカス(花言葉「切望」)アヤメ科サフラン属

クロッカスは、アヤメ科サフラン属の球根植物で、地中海沿岸地方や小アジア原産です。草丈は5~10cmで、2~4月に花が咲きます。花は黄色や白、薄紫など多様で、葉は松葉のように細く、真ん中に白い筋が入るのが特徴です。クロッカスは冬の寒さに合わないと開花しないため、鉢植えの場合は植え付け後は戸外で管理する必要があります。植え付けは10~11月が適期で、地植えの場合は深さ30cmほど掘り起こして、腐葉土を3割ほどと緩効性肥料を規定量混ぜみます。鉢植えの場合は、4号鉢に球根4~5個ほど、5号鉢に5~6個ほどを目安に植え付けます。クロッカスは日当たりと水はけのよい土壌を好みます。鉢植えの場合は、初心者なら市販の球根専用の用土、または草花用培養土を利用するのが便利です。自分で土作りをする場合は、赤玉土と腐葉土を7:3の割合で混ぜます。腐葉土と一緒にピートモスや川砂を混ぜると、水はけがよくなります。花後は花がらを摘み取り葉が枯れるまでは水やりを続けます。基本的に植えっぱなしで花を咲かせますが、球根がたくさんできてきますので2~3年に一度植え替えるとよいでしょう。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【三味線ケース】このケースは長唄三味線、民謡三味線、地唄三味線など細棹、中棹三味線用です。三味線収納時は少しきつめに入ります。これは三味線を安定させるためにあえての寸法です。電車やお車での移動はもちろん、演奏会会場での足取りも軽やかです。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【石川県 輪島市】南惣美術館(なんそうびじゅつかん)

「南惣(なんそう)」はかつての奧能登大野村の天領庄屋でした。歴代当主が惣右衛門、または宗右衛門と名乗ったことから南惣と呼ばれてきました。南惣家は、鎌倉期以前より今日まで続いています。 南惣は、地主としてアテの木(能登ヒバ)を産出する山林を所有していましたので、徳川幕府の天領として、地の利を得ることが出来ました。 南惣の田畑、山林は、米、材木、木炭を多く産し、山林から出る間伐材は燃料として、製塩や製茶、養蚕も手掛けてきました。 南惣はそれらの産物を、天然の良港である曽々木、名舟、輪島の港から北前船に積んで商い、越中越後の米、会津蝋、小麦などを商っていました。

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました