おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
日出 5:15 / 79度
日没 18:10/281度
昼時間 12:56
月出 5:55 / 71度
月没 20:03 / 293度
正午月齢 1.4
きのえ たつ:(甲辰)下げそうに見えて上がる
仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。とされ、急用や公事は避けること。午後は大吉。
たつ : 建 最吉日にあたります。神仏の祭祀、婚礼、開店、移転、柱立て、棟上げ、旅行、新規事の開始など大吉です。ただし屋敷内の動土、蔵開きには凶です。
箕(き): 動土、池堀り、物品の仕入れ、集金、建築物の改造大吉。葬式凶。
大みやう : 大明日 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。
二黒 :【天 象】晩夏から初秋・曇り・霧・雇・七月(未月)・八月(申月)・午後一時より三時(未刻)~午後三時より五時(申刻)・南方位と西方位の間で南西六〇度【色・数】黒・濃紺・五・十
【象 意】大地・平地・地球・従順√勤労・地役「生産・勤勉・慈愛・寛容・貞節・母性愛・地味・無欲・怠惰・愚鈍・遅滞・躊躇・迷い・無知・青春【人 物】母・老婦人・妻・皇后・補佐・脇役・大衆・農夫・労働者・無能力者【植 物】苔・わらび・黒柿・黒壇
東京のお天気 : 晴れ
最高気温 17度 / 最低気温 8度
満潮 5:25 18:20
干潮 11:59 *
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
多くの人が嫌がる「仏滅」ですが、他方では吉日が重なり気持ちも明るく春を楽しめると思います。桜は昨日の暴風雨で散ってしまいましたが、桜の花びら絨毯はとても美しく地面を彩っていました。雨、風があんまりにも強くて写真もとれませんでした。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
リナリア(花言葉「この恋に気づいて」)オオバコ科ウンラン属
和名はヒメキンギョソウで、キンギョソウに似た小さな花を咲かせます。
リナリアは北アフリカや南ヨーロッパ原産の一年草で、耐寒性があります。草丈は45~70cmで、9月中旬~11月中旬に種をまき、4月中旬~6月中旬に花が咲きます。多湿を嫌うので、水はけのよい日なたで育てるのが適しています。リナリアには、宿根性のリナリアも存在します。宿根リナリアは寒さに強く、関東の多くの地域では地植えで越冬します。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【版画】作家名:シムシメール いつか絵画を飾ったおしゃれな寝室で眠りたいです。「シムシメール」や「ヒロ・ヤマガタ」が好きです。■作家履歴1954年、米国アリゾナ州トゥーソン生まれ。著名な水彩画家である父、ウィリアム・シメールに絵を学ぶ。1985年までの10年間は絵の教師を勤めるが、その後は画家に専念する。“環境の未来を見つめるシュールリアリズム”という独自の画風を確立し、WWFなどの環境保護団体に所属しながら創作活動を続け、ロサンゼルス、ニューヨークなどで個展を開催している。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【石川県 小松市】 旅館 法師(りょかん ほうし)
いつの時代に造られた庭かあまりにも古いことで定かではございませんが徳川家三代目将軍家光の茶道師範を務められておりました小堀遠州公が粟津へお越しの際は法師に滞在していたと伝えられております。遠州は遠州流庭園の祖としても名高くこの大名茶人によって今日の法師の庭は原型造られたのでございましょう。さらにこの度、現代の名匠・佐野藤右衛門の手による新しい庭を加え法師の庭は一段と表情豊かにその趣を深めることになりました。秋の紅葉、冬景色、春の桜、夏の清流の涼。存分に庭の四季をお楽しみくださいませ。(旅館 法師HPより)
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。