2022年8月14日(日曜日)葉月 旧暦 十七日

東京のお天気 : 曇り後晴れ

最高気温 33度 / 最低気温 24度

日出  04:58/ 71度
日没  18:33/288度
昼時間 13:34

月出  20:14/ 97度
月没  07:00/258度
正午月齢16.4

満潮   5:45   19:03
干潮   0:17   12:38

つちのと ゐ :(己亥)大した高下なし

大安 : 陰陽道でこの日、婚礼、旅行、建築、移転、開店等、何事をするのにも吉の日とされています。

たいら : 物事が平等円満に成立する日です。地固め、柱立て、婚礼その他の祝い事は円満の結果ですが、池、溝、穴を掘るなどには凶です。

昇(ぼう): 神仏詣り、祝い事、家畜購入、新規事の開始吉。増改築凶。

ぢう日 : 巳の日と亥の日が指定日で吉事を行えば吉事が重なり、凶事なら凶事が重なる日。婚礼や葬式にはよくない日とされています。

三隣亡 : (さんりんぼう)昔から普請始め、柱立て、棟上げなどには大凶日とされ、この日を用いて後日災禍が起きると、近所隣りをも亡ぼすとされています。

奈良春日大社万灯籠 : 800年前の昔から今に至るまで、貴族や武士をはじめ庶民から奉納された、春日大社の境内3,000基にも及ぶ燈籠に火を灯す神事。2月の節分と8月14・15両日の夜だけ行われます。石燈籠が整然と並ぶ二之鳥居から御本殿付近、そして釣燈籠が並ぶ朱塗の回廊などは、王朝絵巻を見るように幻想的です。


◇◇◇今日のひと言◇◇◇

湿度が高くて寝不足気味ですね。こんな日はお昼寝が有効です。熟睡できなくても目を閉じているだけで効果があります。瞑想時間、な感覚です。


☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡

トレニア(花言葉「ひらめき」)アゼトウガラシ科 / ツルウリクサ属(トレニア属)

トレニアは暑い夏にたくさんの花を次々と咲かせ、耐陰性のある、とても育てやすい植物です。アジアからアフリカにかけて約40種が知られており、一年草のトレニア・フルニエリ(ナツスミレ、ハナウリクサ)、トレニア・バイロニーと、多年草のトレニア・コンカラー(ツルウリクサ)、これらの交雑による園芸品種が出回っています。一般的に「トレニア」と呼ばれているのは、トレニア・フルニエリです。一年草の園芸品種は苗を入手するか、市販のタネを春にまいて、夏から秋に咲く花を楽しみます。前年に栽培していた場所では、こぼれダネで発芽してふえます。一年草のトレニアとトレニア・コンカラーの交雑種には、「サマーウェーブ」シリーズ、「ムーン」シリーズ、「カタリーナ」シリーズ、「ルミーナ」シリーズなどがあり、いずれもタネができないので、苗を入手して栽培します。
ほとんどの園芸品種は寒さに弱く晩秋に枯れてしまいますが、トレニア・コンカラーだけは、室内に取り込めば冬越しさせることができます。

§彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡

和田堀公園 (わだぼりこうえん)

白山前橋から下流、武蔵野橋までの12の橋にまたがる公園です。和田堀周辺はもともと地盤が低く、善福寺川の氾濫などで自然に池ができるような地形でした。昭和30年代の中頃、河川を改修したときに人工の池を造り、周辺を整備して公園にしました。この和田堀池は、深い緑に囲まれて静かな雰囲気をかもしだしています。池には大小二つの中島があり、都内では数少なくなった珍しい野鳥が棲んでいます。 川の南側には、大宮八幡宮があり、和田堀公園のアカマツ林と一体となり森をつくっています。

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございました ω彡ω彡

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました