2023年12月23日(土曜日)師走 氐宿 旧暦十一

青の洞窟
青の洞窟

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  06:47/118度
日没  16:32/241度
昼時間 09:45

月出  13:29/ 67度
月没  02:44/289度
正午月齢10.1

きのと う : (乙卯)浮動相場で変化なし

先負け : 諸事控えめにして静観するのがよいとされ、急用や公事は避けること。午後は大吉。

たいら : 平 物事が平等円満に成立する日です。地固め、柱立て、婚礼その他の祝い事は円満の結果ですが、池、溝、穴を掘るなどには凶です。

女(じょ)  稽古事始め吉。訴訟、論争、掛け合い事、婚礼、葬式凶。

● : 歴注の中でも、特別の大凶日とされ、百事に用いてはなりませんが、葬式だけは妨げなしとされています。

九紫 : 【天 象】夏・太陽・虹・暑い・暑熱・早天・日中・晴天・六月(午月)・午前十一時~午後一時(午刻)・南方三〇度【色・数】赤・紫・二・七【象 意】火・火災・熱・光・明・貴・太陽・政治・学問・知識・教育・天命・二つの作用・最高・名誉・麗く・分離・分裂・破壊・対立・戦争・生別・死別・切断・隔離・権利・出現・発覚・浮上・輝く・辞退・解雇・除名・立腹・憎悪・怨恨・傷心・焦燥・高悼・紛争・批評・公難・表面・装飾・華美・奉祝・椅麗・写真撮影・見学・鑑定・測量・勝負事・賭事・参拝・手術・切腹・放火・焼死・火葬・お祭り・結婚式・見物・栄転・昇格・神霊・信仰・再会・二度目・離婚【人 物】中年の女性・美女・高位・高官の人・教養のある人・知識人・双生児・養女二一号・選挙・学者・医者・聖人・狂人・時の人・未亡人【植 物】紅葉・南天・百日紅・しそ・夏咲く花類

東京のお天気  晴れ

最高気温 10度 / 最低気温 2度

満潮   2:35   13:31
干潮   7:46   20:41

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

お日柄がどうであれ、午前中にやりたい事は心して、やりこなします。

☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡

冬至梅(花言葉「忠実」)バラ科サクラ属

梅はバラ科サクラ属の落葉高木で、その果実も指します。リンゴやナシ、アンズなども同じ系列の果樹です。梅は、園芸的には核果類と呼ばれる果物です。核果類は、種子が硬い殻に包まれている果物の種類で、バラ科サクラ属に属しています。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【麻雀】寒い冬は暖かいお部屋で脳トレ。勉強を始めるのに良いお日柄です。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【神奈川県 横浜市】金沢山 称名寺(きんたくさん しょうみょうじ)

金沢北条氏一門の菩提寺。鎌倉幕府の要人・北条実時が六浦荘金沢の屋敷内に建てた持仏堂から発展が起源とされます。実時の孫・貞顕の時代には三重の塔を含む七堂伽藍を完備した大寺院として全盛期を迎えました。朱塗りの赤門をくぐると桜並木の参道が続き、突き当りには仁王門。鎌倉時代に造られた高さ4mの大きな仁王像が出迎えます。仁王門横の通用門を入ると、阿字ヶ池を中心に中之島・反橋・平橋を配した「浄土庭園」が広がります。浄土庭園の向こうには、緑豊かな金沢三山(金沢山・稲荷山・日向山)を背に金堂・釈迦堂・鐘楼(称名晩鐘)があります。春の桜、初夏の黄菖蒲、秋の紅葉と四季折々の景観が美しく訪れる人の憩いの場所となっています。例年5月初めに境内で薪能が開演されます。

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました