2023年1月1日(日曜日)睦月 旧暦十日

新年明けましておめでとうございます。本日のお日柄は以下の通りです。

元旦 : 新しき年の始めの初春の今日降る雪のいや重け吉事(大伴家持作 万葉集)

東京のお天気 : 快晴

最高気温 12度 / 最低気温 3度

日出  06:50/118度
日没  
16:38/241度
昼時間 
09:48

月出  12:36/ 74度
月没  
01:21/282度
正午月齢
8.7

満潮   0:18   11:58
干潮   5:42   19:29

つちのと ひつじ :(己未)呆け気味にて変化なし

五黄 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶

先負け : 諸事控えめにして静観するのがよいとされ、急用や公事は避けること。午後は大吉。

あやぶ : 危 何事も控えめに慎むべきで、とくに旅行、登山は凶で酒造りのみ吉です。

昇(ぼう): 神仏詣り、祝い事、家畜購入、新規事の開始吉。増改築凶。

万よし : まんよし  大吉日でほかの凶日と重なっても全く忌む必要はなく、すべての行事、冠婚葬祭、普請造作に用いてよい日とされています。

年賀 : 新年を祝うこと。また、その祝い。年始の祝賀。

初詣 : 初詣とは、1年でいちばんはじめに神社やお寺にお参りに行き、新しい一年の幸せを祈願することを言います。「初参り」と呼ぶこともあります。

歳旦祭 : 一月一日早朝、宮中および諸神社で行なわれる祭祀。新年を祝い国民の福祉、五穀の豊穰、皇室の繁栄を祈るもの。宮中では天皇が四方拝の儀式の後、宮中三殿を拝する。

修正会 : (しゅしょうえ)新しい年の始めにあたり、天下泰平や人々の幸福を祈って行う法要です。「修正」とは、正月に修する法会(ほうえ)、の意味。起源は中国の年始の儀式にあるとされ、日本では平安時代以降から広く行われるようになりました。

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

ブログの応援をいつもありがとうございます。コメントをいただく度に心から勇気がわいてきます。本年も続けてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡

白梅(花言葉「気品」)バラ科サクラ属

ウメは中国原産の花木で、朝鮮半島を経由して日本に渡ってきたといわれています。正確な渡来時期はまだわかっていませんが、『万葉集』では100首を超える歌が詠まれていることから、奈良時代にはすでに栽培されていたようです。観賞価値の高い花を咲かせる「花ウメ」と薬や食品加工用に向く良質の実をつける「実ウメ」に分けられ、目的の違いにより剪定方法や肥培管理など栽培方法が異なります。花ウメの観賞対象は花のほかに香りや、幹の形や枝ぶりです。寿命の長い樹木なので、年月をかけて樹形をつくるのも楽しみの一つです。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡

【岩手県】 法泉寺庭園(ほうせんじていえん)

盛岡の法泉寺は、江戸時代前期(1624年~44年)、東禅寺の住職・東岩和尚によって開かれました。それから数十年を経て寛文十一年(1671年)、南部第二十九代重信公が、第三十代行信公の母堂の菩提のために建立(再興)して、法泉寺と称したとされます。藩政時代、法泉寺の付近に、幕府から預かり人だった学僧・方長老の居所がありました。二十四年間にわたる方長老の滞留中、藩主重信公をはじめ諸公は多くのことを学び、藩に多大な功績を残した人物です。そのひとつに造園があります。法泉寺の庭も方長老の作庭術によるもので、盛岡三大名園の一つとして知られました。【庭園】盛岡の法泉寺の庭は方長老の作。古来盛岡三大名園の一つ。山の斜面を利用し、湧き水の池を中心に樹齢300年以上の老松・シダレ桜・モミなどの大樹を骨組みとし、式を彩るツツジや紅葉が風情をそえている。また自然岩の山灯籠が庭の目となっているが、人工を感じさせない造園構成は見事である。【建造物・寺宝・文化財】本堂、庫裡は、戦後再三改築され、面目を一新しているが、建立年代不明の小さな山門のみが、古色蒼然として時代を物語っている。

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡 

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

  1. くりとも より:

    明けましておめでとうございます!!

タイトルとURLをコピーしました