おはようございます。今日のお日柄はこんな感じです。
東京のお天気 : 雨後曇り
最高気温 27度 / 最低気温 23度
日出 04:31/ 60度
日没 19:01/299度
昼時間 14:30
月出 10:51/ 86度
月没 23:18/269度
正午月齢 7.0
満潮 8:53 22:01
干潮 3:15 15:26
かのえ さる :(庚申)案外面白い相場出る
先勝ち : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。
みつ : 万象万物ことごとく満溢される吉日とされています。建築、移転、開店をはじめ、婚礼その他の祝い事、種まき、動土、すべて吉です。
箕(き): 動土、池堀り、物品の仕入れ、集金、建築物の改造大吉。葬式凶。
大みやう : 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。
東京入谷朝顔市 : 江戸時代に生まれた狂歌ブームの立て役者・大田南畝(おおた なんぼ)が詠んだ、「恐れ入りやの鬼子母神」で有名な入谷鬼子母神とその周辺で開催される「入谷の朝顔まつり」。 もともと朝顔は、奈良時代末期~平安時代に遣唐使が下剤用の漢方薬として伝えたと言われています。以後、薬用植物として珍重された朝顔ですが、その愛らしい花にも注目が集まり、江戸時代には観賞用として栽培されるようになりました。「変わり咲き」と呼ばれる花びらや葉、茎の形を変化させた朝顔が大流行し、大名や武士、庶民の間で朝顔の品種改良が盛んに行われました。当初は御徒町付近に住む武士によって栽培された朝顔ですが、その後、入谷の植木屋で精力的に育てられるようになったことにより「朝顔市」がスタートし、現在の「朝顔まつり」になりました。大正2年に1度途絶えたものの、昭和23年に復活し、現在に至ります。「入谷の朝顔まつり」の楽しみ方。日の出と共に開花する朝顔の習性に合わせ、入谷の朝顔まつりは朝5時から始まります。終了時間は23時です。混雑が予想されるため、朝顔をじっくりと選んで購入したい方は早い時間に行くことをおすすめします。また、歩行者天国が始まる11時以降に訪れても良いでしょう。しかし、朝顔が一斉に咲きそろう朝の光景は一見の価値があります。日中かなり暑くなるため、しっかりと熱中症対策を行ってから足を運んでください。鉢に迷った際は、店の方におすすめの鉢を選んでもらいましょう。価格は組合で定められており、1鉢2,000円前後が相場です。また各店に例年同じ番号が付けられているため、気に入った店の番号を覚えておけば翌年も同じ店で購入できます。
◇◇◇今日をひと言◇◇
明日は七夕祭です。そして季節も小暑になります。昼間時間は少しずつ短くなりますが気温や湿度が高くて水着が普段着になっています。暑気払いはどうしましょうか。今年はゴーヤが頂けないので、ゴーヤのフルコースは去年でお終いになりました。今年はいろいろとお値段が上がっているので、スーパーマーケットで調査します。アイスクリームはお家の冷蔵庫でバニラレモンと抹茶を準備します。自動で混ぜ混ぜしてくれるアイスクリームメーカーが欲しいです。
☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡
ダリア(花言葉「華麗」)キク科ダリア属
ダリアは豪華で力強く咲く大輪種から、優雅な中輪種や可憐な小輪種、シンプルな一重咲きや変化咲きなど品種が非常に多く、大小さまざまで用途も広く、古くから親しまれてきた春植え球根です。花形のタイプによって、代表的なデコラティブ咲き、弁先が細長くなるカクタス咲きなど、10数種に分類されます。そのほか、葉色の濃い銅葉系の品種や、木のように大きく育つ皇帝ダリア、チョコレートの香りのする品種など、ユニークなものもあります。栽培も比較的容易で開花期も長く、特に花色が鮮明で花数の多くなる秋には、花壇の主役ともなります。地中に根が肥大した球根があり、春植え球根として扱われますが、一年草のようにタネから育てられるミニタイプの品種も多数育成されています。
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。