おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
日出 4:24 / 60度
日没 18:57/300度
昼時間 14:33
月出 8:35 / 65度
月没 22:54 / 292度
正午月齢 4.6
ひのえ うま :(丙午)相場片済み日なり
仏滅 : 開店、移転など、新規に事を起こすことはもちろん、陰陽道で何事をするのも忌むべき日とされています。
たつ : 建 最吉日にあたります。神仏の祭祀、婚礼、開店、移転、柱立て、棟上げ、旅行、新規事の開始など大吉です。ただし屋敷内の動土、蔵開きには凶です。
室(しつ) : 祈願始め、婚礼、祝い事、神仏祭祀などよろずよし。
大みやう : 大明日 太陽の光がすみずみまで照らすという意味があり、建築、移転、旅行、開店、開業等、吉事善事に用いて大吉となります。
一白 : 【天 象】冬・寒冷・雨・雪・霜・霧・霞・水害・潮の干満・月・深夜・午後十一時~午前一時(子の刻)・十二月 (子月)・北方三〇度【色・数】暗黒色 白色一・六【象 意】流水・暗黒・闇・内部・裏・かけひき 交合・親愛・胎・色情・売春・裏切り・貯智・秘密・冷静・瞑想・理性・推理・陰謀・苦悩・貧困・どん底・夜逃げ・流転・薄命・孤独・睡眠・安らぎ・永続・延長・引力・慈愛・建娠・密通・忍耐【人 物】中年男性・僧侶・仲介者・貧困者・盲人・部下・病人・売春婦・逃亡者【植 物】寒椿・寒梅・柊・藤の花・杉・槍・水仙・福寿草・水草類
一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。
東京のお天気 : 晴れ時々曇り
最高気温 28度 / 最低気温 21度
満潮 6:43 20:56
干潮 1:37 14:04
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
そんなに悪くない1日です。気にせずに買い物もデートも楽しめます。気候も穏やかな過ごしやすい時期はあっという間に過ぎ去ります。今日一日を大切に過ごしましょう。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
ライラック(花言葉「初恋の感動」)モクセイ科ハシドイ属
ライラックはヨーロッパ生まれの落葉花木です。一般に親しまれているライラックという名称は英名で、日本でも呼ばれているリラという名称は、フランスでの名称です。花は枝先に穂状に多数つけ、芳香があります。耐寒性が強く、花期が長く、冷涼な地域の代表的な庭園木で、北海道では公園木や街路樹としても植えられています。ふつう花冠の先は、4つに裂けていますが、ときどき5つに裂けているものがあります。これは「ラッキーライラック」と呼ばれ、恋のおまじないに使われます。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【燻製スモーカー】アウトドアでは桜のチップでスモークを楽しんでみませんか。お肉もお魚もチーズも野菜も燻製にしちゃいましょう。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【長野県 長野市】 旧樋口家住宅(きゅうひぐちけじゅうたく)
松代城のすぐ東南に位置し、城の正面口にあたる大御門(大手門)や新御殿(真田邸)に近いこの界隈は、上級武士が多く住む武家屋敷町でした。樋口家はその中でも中心的な位置にあり、藩の目付役なども務めた家柄です。主屋、土蔵、長屋、屋敷神の祠、表門、土塀、板塀が修景・復元されています。主屋、土蔵、長屋の3棟が長野市の文化財(建造物)に指定されています。敷地のほぼ中央に泉水路が東西に流れ、池の南側に広がる雑木林と竹林、庭園は、江戸時代、畑として使用されていました。建造物、庭、泉水路などを含め、松代藩の上級武士の屋敷の姿をよく伝えています。四季折々の彩りが楽しみな庭園。かつては菜園としての機能も併せ持ち、自分たちの食料をまかなっていました。(真田宝物館HPより)
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。