2023年5月18日(木曜日)皐月 柳宿 旧暦廿九日

おはようございます。写真は新宿御苑、本日のお日柄は以下の通りです。

日出  04:34/ 65度
日没  18:41/295度
昼時間 14:07

月出  03:30/ 74度
月没  
17:17/289度
正午月齢
27.9

ひのえ ね:(丙子)一時高く永く続かぬ

先勝ち : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。

あやぶ : 危 何事も控えめに慎むべきで、とくに旅行、登山は凶で酒造りのみ吉です。

奎(けい): 宮造り、柱立て、棟上げ、井戸掘り、神仏祭祀、旅立ち吉。

七赤 : 【天 象】秋・西風・天侯変り易い・雨・暴風雨・日没・涼気・夕ぐれ・新月・九月(酉月)午後五時~午後七時(酉刻)・西方三〇度【色 数】白色・四・九【象 意】悦ぶ・安楽・沢・金銭・酒食・愛嬢・色情・祝賀・結婚式・口論・雄弁・金融・不足・不充分・借金・経済・趣味・娯楽・御馳走・浪費・解逅の悦び・接吻・婚態・有終の美・浄土・清貧・遊興中・食事中・節度・恋愛【人 物】少女・芸人・芸者・ホステス・後妻・妾・出戻り女・金融業者・弁護士・親なし子。不良少女・飲食業者・通訳者・仲介者・歯医者【植 物】秋の草花類ー尾花・桔梗・月見草・しょうが・からし菜

ぶく日 : 復日 凶事なら凶事が重なる日。婚礼や葬式にはよくない日とされています。

東京のお天気 : 晴れ

最高気温 33度 / 最低気温 17度

満潮   3:29   16:37
干潮   10:06   22:21

国際親善デー : 1899年5月18日「第1回平和会議」がオランダのハーグで開催されたことに由来する。会議はロシア皇帝・ニコライ2世の提唱によって日本を含む26か国が参加、国際平和に関するいくつかの条約が締結された。国際交流を目的とした行事であったが、第一次世界大戦中に一時的に中断し、戦後の1922年にイギリスの児童たちによる呼びかけで再開したという。日本における国際親善協会の活動については、世界各地において、日本の伝統的な文化、芸能、芸術、スポーツなどの紹介を通じ、開催地域との友好親善・相互理解を図る「ジャパンウィーク」(JAPAN WEEK)を開催しています。

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

もう紫陽花の花が咲き始めました。藤も同じですが、やっぱりひと月早いように思います。季節も小満に移り変わります。まだカラリとした暑さなので気温は高いですが気持ちが良いですね。今日は『先勝ち』朝日を楽しんでみます。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡

サツキツツジ(花言葉「節約」)ツツジツツジ

多くは河岸の岩上に生える、高さ約1mに達する半常緑または落葉性の低木。葉の多くは越冬し、形は披針形または広披針形。花は頂芽に1-2個あり、春葉ののちに開花する。広く栽培され、数多くの園芸種がある。 サツキはツツジとは別物と思っている人が多いようです。それに園芸種の「さつき」が野山に生えているとも思われているようです。呼び名が同じなので無理からぬことです。そんなときはツツジ科植物からはじまってツツジ属まで話し、そのなかに日本に産する野生ツツジの一種で旧暦の5月頃開花するツツジのことを話すと分かってもらえます。不思議なのは日本固有種でありながら学名が「indicum(インドの)」であることです。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【炭酸水対応水筒】蒸し暑い夏の水分補給に、冷たい炭酸水がお勧めです。炭酸水ならかぶってもシュワシュワして気持ちが良いですよ。


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【群馬県 ⑫】 楽山園(らくざんえん)

楽山園は、江戸時代初期に織田氏によって造られた小幡藩邸の庭園です。池泉回遊式の借景庭園で、「戦国武将庭園」から「大名庭園」へと移行する過渡期の庭園と位置付けられ、京都の桂離宮と同じ特色があります。景石(けいせき)の置かれた池を中心として、「中島」や「築山」を築いて起伏のある地形を造り出し、「梅の茶屋」や全国的にも珍しい五角形の形状をした「腰掛茶屋」など複数の茶屋を配し、それらを巡る園路にも工夫を凝らしています。借景庭園としても秀逸で、庭園の西側にある雄川(おがわ)をはさんで紅葉山(もみじやま)、南方の連石山(れんせきざん)、熊倉山(くまくらやま)などの山並を借景として取り込み、豊かな広がりを演出している空間構成は、庭園美の極みといえます。さらに、複数の茶屋を配していることから、「織田氏と茶事」との関連も深くうかがうことができ、歴史的・文化的にも高い価値がある庭園です。楽山園という名前の由来は、「知者ハ水ヲ楽シミ、仁者ハ山ヲ楽シム」という論語の故事から名付けられたと言われています。”平和の始まり”を意味する「元和(げんな)」元年(1615)に小幡の地を拝領した織田信雄。戦乱の世を駆け抜け、ようやく訪れた天下泰平の世に築いた楽山園には、世の平和と領民の安心を願う気持ちが込められています。(甘楽町役場HPより)

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡 

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました