おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。
日出 06:13/111度
日没 16:37/248度
昼時間 10:24
月出 04:49/105度
月没 15:47/251度
正午月齢28.4
きのえ いぬ:(甲戌)人気と反対の相場出づ
先勝ち : 急用や訴訟などに用いて吉の日とされています。ただし午後は凶となります。
とづ : 閉 この日は諸事閉止する意を含み、金銭の収納、建墓、便所造りなどには吉ですが、棟上げ、開店などには凶です。
星(せい) : 乗馬始め、治療始め、便所改造吉。婚礼、葬式は凶。
月とく : その月の福を司る日で何事をするにも吉となっています。
五黄 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶
一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。
東京のお天気 : 曇り
最高気温 14度 / 最低気温 11度
満潮 4:28 15:52
干潮 10:13 22:34
◇◇◇今日のひと言◇◇◇
『とづ』が巡りました。蓄財デーです。お財布の紐はしっかり閉めて出費を控えられれば大成功です。必要なものとそうでない物の区別が重要なポイントです。なかなかの好日なので、貯金する気持ちも上がります。
☆彡 ☆彡お花の事☆彡 ☆彡
カンボク(花言葉「年齢を感じる」)ガマズミ科ガマズミ属
カンボク(肝木)は、関東地方以北の山地に自生する落葉樹で、レンプクソウ科に属します。日当たりが良く、適湿な環境を好み、特別な管理は必要ありません。セイヨウカンボクは北アフリカが原産で、白い装飾花が美しく、カンボクやテマリカンボクよりも人気があります。セイヨウテマリカンボクは、初夏には白い花を、秋から冬にかけては赤い実を楽しむことができ、観賞用樹木として庭木などに用いられます。ロゼウムは、セイヨウカンボクの園芸品種で、「ロゼウム」という名で流通することもあります。
♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡
【大手まんぢう】お土産に。お持たせに。
彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§
【神奈川県 鎌倉市】 金宝山 浄智寺(じょうちじ)
浄智寺は、鎌倉幕府第5代執権北条時頼の三男である北条宗政が亡くなった折、その菩提を弔うために1281年頃に創建されました。当時は中国(宋)からの渡来僧も多く、最盛期には七堂伽藍を備え、塔頭も11寺院に達しました。現存する鐘楼門(しょうろうもん)や本堂の様子などより、「宋風」という当時の中国の様式をうかがうことが出来ます。 本尊の木造三世仏坐像は神奈川県の重要文化財に指定されています。また「木造地蔵菩薩坐像」(国指定重要文化財)や「木造韋駄天立像」(市指定重要文化財)は鎌倉国宝館におさめられています。 境内は国の史跡に指定され、寺域は源氏山ハイキングコースにある天柱峰まで広がっています。その境地は昭和の初めから文化人に好まれ、映画監督小津安二郎、日本画家小倉遊亀などが暮らしていました。境内の墓所には作家澁澤龍彦など、文人たちが眠っています。(浄智寺HPより)
彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡
「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝
コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。