2022年11月16日(水曜日)霜月 旧暦廿三日

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

下弦の月 : 二二時二七分

東京のお天気 : 曇り後晴れ

最高気温 18度 / 最低気温 10度

日出  06:17/112度
日没  16:34/247度
昼時間 10:17

月出  22:59/ 67度
月没  12:33/294度
正午月齢21.7

満潮   11:00   20:03
干潮   3:27   16:19

みづのと とり:(癸酉)案外高きことあり

六白 : 【天 象】晴天・青空・晴天なれども悪く変われば暴風雨・霜・寒天・旋風・晩秋・十月 (成月)・十一月(亥月)・午後七時~九時(戌刻)・午後九時~十一時(亥刻)・西北方位六〇度
【色・数】白色・四・九【象 意】天・乾・父・完成・重心・円・大始動・慣性・施し・後援・権力・闘争・威厳・支配・守護・堅固・超過・投機・収穫・多忙・拡張・運動【人 物】天皇・首相・大臣・指導者・聖人・夫・主人・軍人・資本家・幼児・官吏・神官【植 物】果樹・薬草・神木・秋に咲く花

友引 : 午前中と夕刻と夜は相引で勝負なしの吉日。ただし昼は凶となります。

ひらく : 拓 神使天険を開通する意の日で、建築、移転、開店、婚礼、などすべてに吉です。ただし葬式などの不浄時は凶です。

軫(しん): 地鎮祭、棟上げ、落成式、神仏祭祀、祝い事よろず吉。

二の酉 : 酉の市名物は、縁起物がたくさんついた熊手です。これは、もともと酉の市で農具として売られていた熊手が、福や金銀をかき集めるものに見立てられ、様々な縁起物を飾って商売繁盛、招福の意味が込められるようになったからです。熊手は、毎年ひと回り大きなものに買い換えると良いとされ、値切れば値切るほど縁起がいいとされています。この熊手の買い方がとても粋なので、ご紹介しましょう。【縁起熊手の粋な買い方】 最初に値段を聞きます →値切ります →さらに値切ります →もっと値切ります →頃合をみて商談成立! →しかし、そのまま安く買うのは野暮なこと。最初に聞いた値段で支払い、値切った分のおつりはご祝儀として渡します。こうして、買った(勝った)まけた(負けた)と気風のいいやり取りをすると威勢よく手締めが打たれ、ご祝儀を出したお客はおだいじん気分を味わい、ご祝儀を頂戴したお店は儲かった気分となり、周囲の人達も手締めに参加してご機嫌になります。【持ち帰り方・飾り方】そうして買った熊手は、大きな福をかき込むように高々と掲げて持ち帰り、玄関などの入り口に向けて少し高いところに飾るか、神棚に供えてお正月を迎えます。

十し : 善悪ともに用いられない日としています。十は数字の十ではなくことごとくの意味で、婚礼、葬式に用いると大災害を被ると伝えられています。

一粒万倍日 : 一粒の種が万倍に増える吉日です。そのため諸事成功を願って事始めに用いられ、とくに商売始め、開店、金銭を出すのに善いと言われています。反面、ふえて多くなる意味から人から物を借りたり、借金をするのには凶日です。

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

紅葉も美しく色づいてまいりました。煌びやかな街中のイルミネーションも楽しめます。今年も恵比寿のシャンデリアや外苑の銀杏を夫と一緒に見に行きます。和装でお出かけが目標です。はっきり言いますとコスプレです。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡

黄色のバラ ゴールドハニー(花言葉「友情」)バラ科バラ属

ゴールド・バニーは、バラ科の落葉樹である。本種はフランスで作出されたハイブリッド・ティー系の園芸品種である。樹高は1m前後程度となる。四季咲き性の丸弁カップ咲きの八重咲き品種であり、多花性品種でもある。花弁の先端部は緩やかな波を打つ。花径は10~12㎝程度で、花弁数は26~40個程度となる。花色は明るい黄色。開花時には芳香を放つ。【鎌倉文学館のバラ園】庭園の南側に600㎡近いバラ園があります。このバラ園では、鎌倉ゆかりの名前が付いた「鎌倉」「静の舞」「流鏑馬」「星月夜」といったバラから、フランスやドイツ、約200種250株を楽しむことができます。春のバラは、5月中旬から6月下旬、秋のバラは、10月中旬から11月下旬が見頃です。バラの見ごろにあわせて春はバラまつり、秋は鎌倉文学館フェスティバルを開催し、庭園を会場としたコンサートや朗読のイベントをおこなっています。


§彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡

【中部地区】 上信越高原国立公園(じょうしんえつこうげんこくりつこうえん)山と高原が彩るレクリエーションワールド

指定:昭和24年9月7日 面積:148,194ha 群馬県、新潟県、長野県 上信越高原国立公園は、谷川岳(1,977m)、苗場山(2,145m)、草津白根山(2,160m)、四阿山(2,354m)から浅間山(2,568m)に至る山岳と高原からなる広大な公園です。大岩壁がそびえる谷川岳、火山である浅間山や草津白根山など、日本百名山にも数えられる名峰を多く有しており、変化に富んだ山岳景観が形成されています。それらの山々の山腹から山麓にかけては冷涼な高原が広がり、湖沼や湿原なども多くみられます。また、火山は多くの温泉を育んでおり本公園の大きな魅力にもなっています。山岳は登山やスキーのフィールドとして、高原は夏の保養地として、さらに豊富な温泉など、様々な形で自然の魅力を楽しむことができ、多くの利用者が訪れています。(環境省HPより)

 

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございました  ω彡ω彡

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました