2022年11月22日(火曜日)霜月 旧暦廿九日

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

小雪 : 一七時二〇分 旧暦十月亥の月の中気で、新暦11月23日頃です。冬もやや進んで北の国から初雪の便りが訪れる候です。

東京のお天気 : 晴れのち曇り

最高気温 20度 / 最低気温 12度

日出  06:23/114度
日没  16:31/245度
昼時間 10:08

月出  04:08/103度
月没  
15:16/253度
正午月齢
27.7

満潮   3:56   15:23
干潮   9:40   22:08

つちのと う:(己卯)前日と反対相場なり

九紫 : 【天 象】夏・太陽・虹・暑い・暑熱・早天・日中・晴天・六月(午月)・午前十一時~午後一時(午刻)・南方三〇度【色・数】赤・紫・二・七【象 意】火・火災・熱・光・明・貴・太陽・政治・学問・知識・教育・天命・二つの作用・最高・名誉・麗く・分離・分裂・破壊・対立・戦争・生別・死別・切断・隔離・権利・出現・発覚・浮上・輝く・辞退・解雇・除名・立腹・憎悪・怨恨・傷心・焦燥・高悼・紛争・批評・公難・表面・装飾・華美・奉祝・椅麗・写真撮影・見学・鑑定・測量・勝負事・賭事・参拝・手術・切腹・放火・焼死・火葬・お祭り・結婚式・見物・栄転・昇格・神霊・信仰・再会・二度目・離婚【人 物】中年の女性・美女・高位・高官の人・教養のある人・知識人・双生児・養女二一号・選挙・学者・医者・聖人・狂人・時の人・未亡人【植 物】紅葉・南天・百日紅・しそ・夏咲く花類

友引 : 午前中と夕刻と夜は相引で勝負なしの吉日。ただし昼は凶となります。

さだん : 定 物事すべて定まってとどまる日です。建築、移転、開店、開業、婚礼、種まき、新規事の開始などは吉ですが、訴訟、旅行などには凶です。

尾(び): 婚礼、開店、移転、新規事の開始吉。仕立物の着始め凶。

百事吉 : よろづよし 大吉日でほかの凶日と重なっても全く忌む必要はなく、すべての行事、冠婚葬祭、普請造作に用いてよい日とされています。

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

イベント本番の日を今年もいよいよ迎える事ができました。喜ぶ顔が見られる素敵な一日になったら、大成功です。この日に笑顔をもらえるのが私の幸せです。細い月の出も楽しみたいです。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡

アングレカム(花言葉「いつまでもあなたと一緒」)ラン科アングレカム属

アングレカムはアフリカのランといわれていますが、じつはその多くがアフリカ大陸の南東、インド洋西部に位置するマダガスカル島原産で、アフリカ大陸にはそれほどありません。ランの仲間としてはややマイナーで、一般の園芸店で入手することは困難な種類です。葉はバンダに似て細長くて厚く、茎にそって左右に広がります。花はほとんどが白色で、花もちがよく、夕方から夜にかけすっきりとしたよい香りを放ちます。花の色彩は単調で変化に乏しいですが、花形や株姿に特徴のあるものが多く観賞用として珍重されます。


§彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡

【九州地区】 雲仙天草国立公園(うんぜんあまくさこくりつこうえん)湯けむり漂う雲仙岳と島々連なる天草が織り成す”水陸の大展望”

指定:昭和9年3月16日 面積(陸域のみ):28,279ha 長崎県、熊本県、鹿児島県 本公園は、昭和9(1934)年に我が国最初の国立公園の一つとして誕生し(雲仙国立公園)、昭和31(1956)年には天草地域が追加されました(雲仙天草国立公園)。本公園の特長は、湯けむり漂う雲仙岳(温泉岳)の火山景観と、島々が連なる天草の海洋景観が織り成す、水陸の大展望です。雲仙地域は、20を超える山々から成る雲仙岳を中心とした島原半島の山岳地域で、三方の海とのセットで様々なパノラマが楽しめます。山名の由来である地獄の温泉をはじめ、火山活動を随所で体感できます。天草地域は、大小120の島々を含む多島海で、沈降海岸特有の湾入、陸繋島や海蝕崖など、海岸は変化に富み、海中ではサンゴ類も見られます。両地域は、「島原・天草一揆」で知られるキリスト教の歴史をはじめ、海外文化がいち早く到来した地域であり、史跡が多く見られます。また近年では、両地域の大地の成り立ちや恵みを知って楽しむ公園として、国立公園区域を核とする「島原半島ジオパーク」「天草ジオパーク」が認定されています。(環境省HPより)

ω彡 ω彡 ご一読ありがとうございました  ω彡ω彡

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました