2023年10月7日(土曜日)神無月 角宿 旧暦廿三日

2018年碧蓮祭にて
2018年碧蓮祭にて

おはようございます。本日のお日柄は以下の通りです。

日出  05:40/ 95度
日没  17:18/263度
昼時間 11:38

月出  23:09/ 57度
月没  13:36/303度
正午月齢22.1

つちのえ いぬ:(戊戌)相場は片より変動なし

赤口 : 新規の事始めはもちろん何事をするにも忌むべき日とされています。ただし正午のみ吉。

のぞく : 除 百凶を除くとされています。医師にかかり始め、薬の飲み始め、種まき、井戸掘りは吉。ただし婚礼、屋敷内の動土などには凶です。

胃(い): 公事に関与するはよろし。私事にこだわるは悪し。

母倉 : 天が万物をあわれむこと、母が子をおもうような日。天が万物を育成する意味を持ち、とくに譜請、開業、婚礼などに吉日とされます。ただし二月の亥の日は重日と重なるので、仏事は避けた方がよいとしています。

五黄 : 【天 象】春・晴れ・雷鳴・雷雨・駿雨・稲妻・地震・噴火・三月(卯月)・午前五時より午前七時(卯刻)・東方三〇度【色・数】藍・青・薄みどり・三・八【象 意】晋・震・雷・音・虚・創始・発見・発明・革新・発育・顕現・露見・新説・鋭敏・果敢・率直・迅速・雄弁短気・病癖・偏屈・詐欺・驚愕・爆発・騒動・音・声・楽器・電気・火事・成長・伸びる・進む・独立・向上心・伝言・嘘・喧嘩・銃声【人 物】長男・青年・祭主・賢者・聾者・唖者・雷親爺・どもり【植 物】植木・盆栽・海草・茶

東京のお天気  晴れのち曇り

最高気温 25度 / 最低気温 17度

満潮   19:33   *
干潮   4:15   *

◇◇◇今日のひと言◇◇◇

好日が重なりました。凶日もあるので、スッキリとはいきませんがお天気も秋晴れの気持ちがいい1日になりそうです。秋の夜長に、今年ならまだ浴衣でお出かけも楽しめます。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡 ☆彡

キウイ(花言葉「生命力」)マタタビ科アクチニディア属

亜寒帯から亜熱帯まで広い範囲で分布しており、日本にもその近縁種が7種自生しています。  キウイフルーツの名前は、果実の外観がニュージーランドに生息している翼が退化した国鳥、キウイに似ていることから命名されました。


♡♡♡ 今日のとっておき ♡♡♡

【紅茶】翌日が休日の『秋の夜長』に、TWGの美味しい紅茶で夜更かしが楽しいです。今夜は夫と新作のドラマ「昨日何食べた?」を鑑賞予定です。楽しみ楽しみ^^


彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§

【東京都】北の丸公園 (きたのまるこうえん)

北の丸公園は、江戸時代に江戸城北の丸があった場所で、公園の名称や町名はこのことに由来します。明治時代からは近衛師団の兵営地等として利用され多くの建物が建てられましたが、戦後になり皇居周辺の緑地として活用されることが決定され、森林公園として改修が進められました。旧皇室園地に由来する国民公園皇居外苑の一部に編入され、昭和44年(1969年)に昭和天皇の還暦を記念して開園し、広く一般に公開されました。北の丸公園は、戦後に多くの建物を取り壊し、新たに造営された芝生地や池、ヤマモミジ、ケヤキ、コナラ、クヌギ等のいわゆる里山の木々や野鳥が好む実のなる木、花木などが数多く植えられた落葉樹林、戦前から残る周縁部の常緑樹林などで構成されており、開園から間もなく50年となる長い時間を経て、ようやく皇居と一体となった森林公園としての景観や自然環境が形作られる時期を迎えつつある若い森です。千鳥ヶ淵などの皇居外苑を取り囲むお濠や昭和館、東京国立近代美術館、工芸館、国立公文書館、科学技術館などの文化施設をめぐることができる”歴史と自然の森”として、多くの皆さんに親しまれています。(環境省HPより)

彡 ω彡 ご一読ありがとうございましたω彡ω彡

「いいね!」や、お気に入り登録もよろしくお願いします 。拝


最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました