2022年7月14日(木曜日)文月 旧暦 十六日

おはようございます。今日のお日柄はこんな感じです。

望月 : 三時三八分 

東京のお天気 : 雨後曇り

最高気温 26度 / 最低気温 23度

日出  04:35/ 62度
日没  18:58/297度
昼時間 14:23

月出  19:51/120度
月没  04:28/236度
正午月齢15.0

満潮   4:11   18:31
干潮   11:24   23:50

つちのえ たつ :(戊辰)意外の高値あらん

先負け : 諸事控えめにして静観するのがよいとされ、急用や公事は避けること。午後は大吉。

おさん : 五穀の収納、商品の買い入れなどには吉ですが、婚礼、見合いなどは凶です。

奎(けい): 宮造り、柱立て、棟上げ、井戸掘り、神仏祭祀、旅立ち吉。

天おん : この日は天から、万物をあわれんで下界へ恩恵を下される日ですから、すべてに吉ですが、とくに屋根ふき、種まき、婚礼などによく、たとえ小悪日なら重なっても天恩日の徳がまさって妨げなしという日です。

熊野那智大社扇祭 : 日本三大火祭りのひとつです。那智山の信仰は、神武天皇東征の折りに、那智の滝を大己貴命(大国主命)の御霊代として祀ったことに始まります。仁徳天皇の頃、那智山中腹にその社殿を移し祀ったのが今の熊野那智大社の起源で、全国三千有余社の熊野神社の御本社でもあります。この例大祭は、熊野那智大社から御滝前の飛滝神社への年に一度の里帰りの様子を表したものです。十二体の熊野の神々を、御滝の姿を表した高さ6mの十二体の扇神輿に移し、御本社より御滝へ渡御をなし、御滝の参道にて重さ50㎏~60㎏の十二本の大松明でお迎えし、その炎で清める神事が「那智の扇祭り」です。

◇◇◇今日をひと言◇◇

今夜はスーパームーン。一年で一番大きく月が見られる満月です。ですが雨予報が出ています。このままの空模様では東京で見られません。雲の向こうにいるお月様に感謝いたします。

☆彡 ☆彡お花の事 ☆彡☆彡

百日紅(花言葉「神秘な心」)ミソハギ科 サルスベリ属

約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来。約3ヶ月間、夏から秋まで咲き続ける。 実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて花をつけるため、咲き続けているように見える。花はしわしわの形。白い花もある。

§彡§彡 日本の庭園と公園 §彡§彡

旧芝離宮恩賜庭園(公益財団法人東京公園協会)

開園時間
午前9時~午後5時
(入園は午後4時30分まで)

休園日
年末・年始
(12月29日~翌年1月1日まで)

※イベント開催期間及びGWなどで休園日開園や時間延長が行われる場合もあります。
※文化財は後世に残すべき貴重な財産であり、これを守るために定期的な保存修理工事を要します。ご理解とご協力をお願いいたします。
※旧芝離宮恩賜庭園は、文化財保護法(第2条)により芸術上又は観賞上価値の高い庭園として、名勝に指定されており、将来の文化向上発展の基礎をなすものであるため、その保存が適切に行われるように、周到の注意をもって多くの方に静かに観賞していただいている施設ですので、ペット連れの入園はお断りしております。また庭園内では、コイなど生き物への餌やり及び、動植物の採取、持ち出しはできません。
  
入園料
一般   150円
65歳以上 70円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

【20名以上の団体】
一般   120円
65歳以上 50円
 
※身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳または療育手帳持参の方と付添の方は無料。
※無料公開日 みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)
   
【年間パスポート】
一般    600円
65歳以上 280円 

【9庭園共通年間パスポート】
一般    4,000円
65歳以上 2,000円

庭園ガイドのお知らせ
○本園では、下記日時に庭園ガイド(無料)を行っております。
土・日曜日の午後2時から(約45分~1時間)
※庭園ガイドについては、気象状況等により実施を中止する場合があります。 当日の実施については、旧芝離宮恩賜庭園サービスセンターにお問合せください。

☆彡 ☆彡 ご一読ありがとうございました ☆彡☆彡

下部に『いいねボタン』を付けてみましたお気軽にいいねしていただけると励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。拝

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。こちらからシェアしていただけます。よろしくお願いいたします。拝
ひよこ豆をフォローいただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。拝
ひよこのお日柄

コメント頂けると励みになります。 いつも応援いただき深く感謝申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました